アカウント名:
パスワード:
魚肉ソーセージ「?」ピーナッツバター「?」海のミルク「?」
魚肉ソーセージは植物性じゃないから大丈夫でしょう。海のミルクも同じだけど、こっちはそもそも商品名として使われることがなさそう。
豆腐ステーキとかこんにゃくステーキはアウトなんかなぁ。
鯛焼きもアウトだろうなあ。豆腐ステーキとかこんにゃくステーキは素材名を謳っているので誤解するってことはないだろうけど、鯛は全くの別物だしなぁ。逆方向の てっちりとか牡丹鍋とかはいいのか。
鯛焼きは鯛の形をした焼き物だからねぇそんなこと言いだしたらうぐいすパンとかかっぱ巻きもだめ?
片栗粉とがんもどきは
ラング・ド・シャ(=猫の舌)にまで改名を強制するなら感心するんだが、どうせダブスタで誤魔化すんだろうなぁ。
フランスで猫の舌を食用にしていたら焼き菓子の方を規制したかもね
大判焼きの黄金成分?人形焼の人形成分?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
俺らは許される・・・? (スコア:1)
魚肉ソーセージ「?」
ピーナッツバター「?」
海のミルク「?」
Re:俺らは許される・・・? (スコア:1)
魚肉ソーセージは植物性じゃないから大丈夫でしょう。海のミルクも同じだけど、こっちはそもそも商品名として使われることがなさそう。
豆腐ステーキとかこんにゃくステーキはアウトなんかなぁ。
Re: (スコア:0)
鯛焼きもアウトだろうなあ。
豆腐ステーキとかこんにゃくステーキは素材名を謳っているので誤解するってことはないだろうけど、鯛は全くの別物だしなぁ。
逆方向の てっちりとか牡丹鍋とかはいいのか。
Re: (スコア:0)
鯛焼きは鯛の形をした焼き物だからねぇ
そんなこと言いだしたらうぐいすパンとかかっぱ巻きもだめ?
Re: (スコア:0)
片栗粉とがんもどきは
Re: (スコア:0)
ラング・ド・シャ(=猫の舌)にまで改名を強制するなら感心するんだが、どうせダブスタで誤魔化すんだろうなぁ。
Re: (スコア:0)
フランスで猫の舌を食用にしていたら焼き菓子の方を規制したかもね
Re: (スコア:0)
大判焼きの黄金成分?
人形焼の人形成分?