アカウント名:
パスワード:
ベタベタだけど、やっぱり金融系かな。石も高ければ、そこで動くソフトや回路を作るコストも高い。それでもペイできるのは、金を動かして金を産んでいる業界かね。ボード設計だって、別々に乗っけて繋げるより時短できるでしょう。浮いた時間の分だけ早く稼働させられれば、より金を産む。
必勝法を誰よりも早く実行できれば、絶対勝てるはずみんながそう思った結果、連鎖反応でVIXショックが起きたんや
10年前で知識が止まってるんだね、可哀想
用途は金融系だとおもった
株取引はとっくにFPGA化してるらしいけど、その目的は素早い反応であるらしい。つまり通信部分からのデータ入力に脊髄反射的に売買リクエストを生成して通信部分に叩き込むのが目的。通信部分とFPGA(判定ロジック)は近ければ近いほど良いく、定常状態ではデータをCPUの近くまで持ってくる意味がない。判定ロジックの更新とかでCPUから制御する必要はあるけど、判定に一々CPUを介在させる必要はない。
判定ロジックのアップデート周りがすばやくなるかもしれんけど、通信部分との距離が開いたら意味ないわけで難しそう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
時は金なり (スコア:0)
ベタベタだけど、やっぱり金融系かな。
石も高ければ、そこで動くソフトや回路を作るコストも高い。
それでもペイできるのは、金を動かして金を産んでいる業界かね。
ボード設計だって、別々に乗っけて繋げるより時短できるでしょう。
浮いた時間の分だけ早く稼働させられれば、より金を産む。
Re: (スコア:0)
必勝法を誰よりも早く実行できれば、絶対勝てるはず
みんながそう思った結果、連鎖反応でVIXショックが起きたんや
Re: (スコア:0)
10年前で知識が止まってるんだね、可哀想
Re: (スコア:0)
用途は金融系だとおもった
Re: (スコア:0)
株取引はとっくにFPGA化してるらしいけど、その目的は素早い反応であるらしい。
つまり通信部分からのデータ入力に脊髄反射的に売買リクエストを生成して通信部分に叩き込むのが目的。
通信部分とFPGA(判定ロジック)は近ければ近いほど良いく、定常状態ではデータをCPUの近くまで持ってくる意味がない。
判定ロジックの更新とかでCPUから制御する必要はあるけど、判定に一々CPUを介在させる必要はない。
判定ロジックのアップデート周りがすばやくなるかもしれんけど、通信部分との距離が開いたら意味ないわけで難しそう。