アカウント名:
パスワード:
淡水源として極地の氷が注目されていた時代もあるけどいまなら海水淡水化が一番有望じゃないかな電力さえあれば海水からいくらでも作れる問題は電力源サウジでは水道局がメガソーラーを建設している風力も急速にコストが下がっているのでいい風の吹いているところに淡水化プラントを建設してパイプラインで輸送するのが一番効率いいんじゃないかな?サハラ砂漠は東西の両端の風量が多いのでこれが利用できる上空から乾燥した風が吹き下ろしてくるので灌漑しようとしても露地だとすぐ乾いてしまうだろうけどだから結局屋根付きの管理された圃場でないと耕作は無理だろうけどこれも電力さえあれば何とかなるがこちらはソーラーパネルを使えばなんとかなると言うか過剰な日照を防ぐのにパネルが使える自然エネルギーならサハラを穀倉地帯に変えることも不可能じゃないと思う
風力発電が普及すると今度は「人類活動によって地球規模の大気移動に影響」とかいわれるんじゃね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
海水淡水化 (スコア:0)
淡水源として極地の氷が注目されていた時代もあるけど
いまなら海水淡水化が一番有望じゃないかな
電力さえあれば海水からいくらでも作れる
問題は電力源
サウジでは水道局がメガソーラーを建設している
風力も急速にコストが下がっているので
いい風の吹いているところに淡水化プラントを建設して
パイプラインで輸送するのが一番効率いいんじゃないかな?
サハラ砂漠は東西の両端の風量が多いのでこれが利用できる
上空から乾燥した風が吹き下ろしてくるので灌漑しようとしても露地だとすぐ乾いてしまうだろうけど
だから結局屋根付きの管理された圃場でないと耕作は無理だろうけど
これも電力さえあれば何とかなるがこちらはソーラーパネルを使えばなんとかなる
と言うか過剰な日照を防ぐのにパネルが使える
自然エネルギーならサハラを穀倉地帯に変えることも不可能じゃないと思う
Re:海水淡水化 (スコア:2, 参考になる)
風力発電が普及すると今度は「人類活動によって地球規模の大気移動に影響」とかいわれるんじゃね?