アカウント名:
パスワード:
元号って法律によって定められていいて
「昭和」・・・大日本帝国憲法→日本国憲法の移行に伴い、(当時使い続けていた)元号の規定がなくなってしまったため(移行ミス)、公布当日に施行「平成」・・・公布から施行までに1日だけ猶予がある。
で、即日に公表ってことは、公布当日に施行ってことになると思うのですが、法律を作って連中のモラル的に、内容的に未知のシロモノを読む暇を与えずに施行するのはよろしいでしょうか?
「元号を??とする」という法案を公開しておけば、内容的に未知のシロモノではなくなります、というMS的な対応で……
新入社員のころは、未実装部分を含むソースをコミットすんじゃねぇと怒られましたと返します。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
即日って字面通りに受け入れていいんだよね? (スコア:0)
元号って法律によって定められていいて
「昭和」・・・大日本帝国憲法→日本国憲法の移行に伴い、(当時使い続けていた)元号の規定がなくなってしまったため(移行ミス)、公布当日に施行
「平成」・・・公布から施行までに1日だけ猶予がある。
で、即日に公表ってことは、公布当日に施行ってことになると思うのですが、
法律を作って連中のモラル的に、内容的に未知のシロモノを読む暇を与えずに施行するのは
よろしいでしょうか?
Re:即日って字面通りに受け入れていいんだよね? (スコア:1)
で、即日に公表ってことは、公布当日に施行ってことになると思うのですが、
法律を作って連中のモラル的に、内容的に未知のシロモノを読む暇を与えずに施行するのは
よろしいでしょうか?
「元号を??とする」という法案を公開しておけば、内容的に未知のシロモノではなくなります、というMS的な対応で……
Re: (スコア:0)
新入社員のころは、未実装部分を含むソースをコミットすんじゃねぇと怒られましたと返します。