アカウント名:
パスワード:
海水温が上がって生物相が変わったり、海水からの蒸発量が変わって気圧分布に影響が出るとかは折り込み済みなのかしら?この手の技術って環境にどんな影響があるか?とか全く考慮してないし、問題が起きても当時の人達はダンマリ決めちゃうんだよなぁ…。
どのみちデータセンターを建てれば、どこかで熱は排出される。つまり、データセンターを建てるな以外の解決策は無い。ようするに、文明なんて滅んでしまえが最善の解ということになる。まあ、実際それが最善かもしれないけどさ。
そういう意味では人が住む都市があることもダメだし、人間が息をしてること自体がダメだ。自動車走らせたり料理したり、なにかするごとにエネルギーを消費し熱に変わる。
実際にいろんな形で、自然環境影響を与えてしまってるわけだしな。
よく水田とその周囲の環境を指して自然が豊かと言ってる連中がいるが、元の自然は雑草が生い茂る草原か雑木林なんだから、あれこそ環境破壊の最たる例だよなぁ。川の流域変えるわ、草地を湿地にするわ、かと思えば干上がらせるわ。
誰がそんなこといってるんだ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
人力エルニーニョ (スコア:1)
海水温が上がって生物相が変わったり、海水からの蒸発量が変わって気圧分布に影響が出るとかは折り込み済みなのかしら?
この手の技術って環境にどんな影響があるか?とか全く考慮してないし、問題が起きても当時の人達はダンマリ決めちゃうんだよなぁ…。
Re: (スコア:0)
どのみちデータセンターを建てれば、どこかで熱は排出される。
つまり、データセンターを建てるな以外の解決策は無い。
ようするに、文明なんて滅んでしまえが最善の解ということになる。
まあ、実際それが最善かもしれないけどさ。
Re: (スコア:0)
そういう意味では人が住む都市があることもダメだし、人間が息をしてること自体がダメだ。
自動車走らせたり料理したり、なにかするごとにエネルギーを消費し熱に変わる。
実際にいろんな形で、自然環境影響を与えてしまってるわけだしな。
Re:人力エルニーニョ (スコア:0)
よく水田とその周囲の環境を指して自然が豊かと言ってる連中がいるが、元の自然は雑草が生い茂る草原か雑木林なんだから、あれこそ環境破壊の最たる例だよなぁ。川の流域変えるわ、草地を湿地にするわ、かと思えば干上がらせるわ。
Re: (スコア:0)
誰がそんなこといってるんだ?