アカウント名:
パスワード:
Editor's Note: Image removed at Apple's request.
だそうです。 PowerPC G5 というのも確かに興味深いですが、USB 2.0 採用というのにちょっと驚きました。Power Mac G4 (FW800) のとき [srad.jp]は
現在のUSBの最新規格はUSB2.0であり、その中に12Mbps(フルスピード)も1.5Mbps(ロースピード)も含まれているわけなので、12Mbpsの製品だから“USB1.1対応”っていうのは正しくないんだよね。
いや、もちろん、USB2.0が出る前に開発された製品は“USB1.1対応”で間違いないですが(^^;)
480Mbpsが無かったUSB1.1の頃(旧USBロゴが使われていた頃)は、製品化において相互接続性確認テストが必須じゃなかったんですが、USB2.0になってからは新しいロゴを製品に明記したいなら、この互換性テストをパスしないとならない…。
なので、新しいUSBロゴ(それも上に「HISPEED」って書いてない)を明記してあるハイスピードやロースピードのUSB機器は、『USB2.0対応』と書いてあるのは正しい。
ちゃんとわかってるメーカー(?)は『USB2.0(12Mbps)対応』とかって書いてるね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
スクリーンショットは消されています (スコア:2, すばらしい洞察)
だそうです。
PowerPC G5 というのも確かに興味深いですが、USB 2.0 採用というのにちょっと驚きました。Power Mac G4 (FW800) のとき [srad.jp]は
Re:スクリーンショットは消されています (スコア:1)
USB1.1対応? USB2.0対応? (スコア:1)
そうなんだよね、混乱があるよね。
現在のUSBの最新規格はUSB2.0であり、その中に12Mbps(フルスピード)も1.5Mbps(ロースピード)も含まれているわけなので、12Mbpsの製品だから“USB1.1対応”っていうのは正しくないんだよね。
いや、もちろん、USB2.0が出る前に開発された製品は“USB1.1対応”で間違いないですが(^^;)
480Mbpsが無かったUSB1.1の頃(旧USBロゴが使われていた頃)は、製品化において相互接続性確認テストが必須じゃなかったんですが、USB2.0になってからは新しいロゴを製品に明記したいなら、この互換性テストをパスしないとならない…。
なので、新しいUSBロゴ(それも上に「HISPEED」って書いてない)を明記してあるハイスピードやロースピードのUSB機器は、『USB2.0対応』と書いてあるのは正しい。
ちゃんとわかってるメーカー(?)は『USB2.0(12Mbps)対応』とかって書いてるね。