アカウント名:
パスワード:
『女性エンジニアが少ないとやる気がでない』:言いました『女性エンジニアにはそういう役割が求められている』:言ってない
騒ぎを見てるとおかしな発想の展開が見れますね。
今回のは結構面倒な話で「彼が主語を大きくしてしまった」から炎上したんですよ「男性エンジニアは女性エンジニアが居ないとやる気が出ない」みたいな主張をしたからダメだったんです。だから、同類と見るな!と怒った男性陣もいるだけの話彼がただ単に「僕は職場に女性エンジニアが少ないからやる気が出ない」「俺の上司がおっさんなんだけど女性にしてみた」「僕は男性声よりも女性声で指示されたい!」みたいな主語を自分だけにして居れば笑い話で済んでるんだよ
主語を大きくして主張した結果炎上しているいつもの奴でしかない勉強会とかカンファレンス発表とかで笑い取ろうとしてクソ滑った挙句にセンシティブな領域だと認識しなかった本人とYahoo!が悪いだけの話内輪でやってるなら別に問題はないし人となりを知ってる人から見てもあーにしかならないんだよただ、大多数は知らない人に対して自分の発信がどう受け取られるか?を考えなかった教えなかった大人の責任だよ
院卒なら学会発表やら論文で教えられてるだろとは思うけど
長々と書いてるけどそんなこと言ってないぞ。誤読だ。
誤読じゃないぞセンシティブな領域だからどういう表現をするのか考えるべきだったのに何も考えなかったからそうなっただけでこれを「誤読だ」っていう考えを持つこと自体が既に古い考え方に固執してるんですよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
まず人間の日本語学習の方が先ではないでしょうか (スコア:3, すばらしい洞察)
『女性エンジニアが少ないとやる気がでない』:言いました
『女性エンジニアにはそういう役割が求められている』:言ってない
騒ぎを見てるとおかしな発想の展開が見れますね。
Re:まず人間の日本語学習の方が先ではないでしょうか (スコア:3, すばらしい洞察)
今回のは結構面倒な話で「彼が主語を大きくしてしまった」から炎上したんですよ
「男性エンジニアは女性エンジニアが居ないとやる気が出ない」みたいな主張をしたからダメだったんです。
だから、同類と見るな!と怒った男性陣もいるだけの話
彼がただ単に
「僕は職場に女性エンジニアが少ないからやる気が出ない」
「俺の上司がおっさんなんだけど女性にしてみた」
「僕は男性声よりも女性声で指示されたい!」
みたいな主語を自分だけにして居れば笑い話で済んでるんだよ
主語を大きくして主張した結果炎上しているいつもの奴でしかない
勉強会とかカンファレンス発表とかで笑い取ろうとしてクソ滑った挙句に
センシティブな領域だと認識しなかった本人とYahoo!が悪いだけの話
内輪でやってるなら別に問題はないし人となりを知ってる人から見てもあーにしかならないんだよ
ただ、大多数は知らない人に対して自分の発信がどう受け取られるか?を考えなかった教えなかった大人の責任だよ
院卒なら学会発表やら論文で教えられてるだろとは思うけど
Re: (スコア:0)
長々と書いてるけどそんなこと言ってないぞ。誤読だ。
Re: (スコア:0)
誤読じゃないぞ
センシティブな領域だからどういう表現をするのか考えるべきだったのに
何も考えなかったからそうなっただけで
これを「誤読だ」っていう考えを持つこと自体が既に古い考え方に固執してるんですよ