アカウント名:
パスワード:
もうすぐピッチが終わってまう
日本でガラホなる端末が出たのは、ガラケーの部品がもう手に入らないせいじゃなかったっけ?KaiOSなら部品あるのかな?
KaiOSがFirefoxOSのフォークってことはFirefoxOS同様ハードウェアドライバの下地はAndroidベースだよってことは、Android向けのハードウェアチップを使い回せるということ
むしろ、導入されるとガラホが相当にマシになりそうに思って居たんだけど。今のガラホは所詮はガラケー見た目のAndroidでそこそこ機能の齟齬を感じてしまう。
旧神が滅んで、OSのアップデートが途絶え、新しい通信方式や暗号化方式に対応できなくなったから。
非androidの独自ソフトウェアの開発コストを維持できなくなっただけでしょう。
そもそも国内向けはチップのコストというより数が出ないことがガラケー維持の一番の障害なんだからなるだけ、スマホ向け部品を使いまわしてぼったくるっていう方針である以上、敢えてKaiOSなんてものに手を出す理由もない(泥を使い回せばメンテコストも集約できるし
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
日本でもはよ頼む (スコア:0)
もうすぐピッチが終わってまう
Re:日本でもはよ頼む (スコア:0)
日本でガラホなる端末が出たのは、ガラケーの部品がもう手に入らないせいじゃなかったっけ?
KaiOSなら部品あるのかな?
Re:日本でもはよ頼む (スコア:1)
KaiOSがFirefoxOSのフォークってことはFirefoxOS同様
ハードウェアドライバの下地はAndroidベースだよ
ってことは、Android向けのハードウェアチップを使い回せるということ
Re: (スコア:0)
むしろ、導入されるとガラホが相当にマシになりそうに思って居たんだけど。
今のガラホは所詮はガラケー見た目のAndroidでそこそこ機能の齟齬を感じてしまう。
Re: (スコア:0)
旧神が滅んで、OSのアップデートが途絶え、新しい通信方式や暗号化方式に対応できなくなったから。
Re: (スコア:0)
非androidの独自ソフトウェアの開発コストを維持できなくなっただけでしょう。
Re: (スコア:0)
そもそも国内向けはチップのコストというより数が出ないことがガラケー維持の一番の障害なんだから
なるだけ、スマホ向け部品を使いまわしてぼったくるっていう方針である以上、敢えて
KaiOSなんてものに手を出す理由もない(泥を使い回せばメンテコストも集約できるし