アカウント名:
パスワード:
ドローンを使ったテロでは防御する側にとっては悪夢かも?あきらかにテロする側が有利ですからね日本では官邸に突っ込んだ事件既にあるし
原発については昔から危惧されてたけど日本の場合田舎だし、敷地広いからまだなんとかなりそう?どっちかというと都心部の重要設備の方が難しいかも?
Google Mapsでビュジェ原発を見てみたらモザイクかかってたけど、近くと川挟んだところに小さな街があるな原発から3kmのところにワイン工場があるとか、日本の放射脳がみたら発狂するレベル
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
テロする側が有利 (スコア:0)
ドローンを使ったテロでは防御する側にとっては悪夢かも?
あきらかにテロする側が有利ですからね
日本では官邸に突っ込んだ事件既にあるし
原発については昔から危惧されてたけど
日本の場合田舎だし、敷地広いからまだなんとかなりそう?
どっちかというと都心部の重要設備の方が難しいかも?
Re:テロする側が有利 (スコア:1)
Google Mapsでビュジェ原発を見てみたらモザイクかかってたけど、近くと川挟んだところに小さな街があるな
原発から3kmのところにワイン工場があるとか、日本の放射脳がみたら発狂するレベル