アカウント名:
パスワード:
福一の事故だって、事故時には原子炉本体は止まってたよね。バックアップ電源が津波で死んだから、停止中に必要な冷却システムが動かなっくてああなっただけで。
安易に止めりゃいいってものではないはずなんだけど、住民訴訟はその辺全く見てないように見える。判決の方も、報道やらを見る限りその辺が論旨に上がった様子はない。経済性がどうとか以前に、リスク判断がでたらめな印象を受けるんだが気のせいか?
福一の事故だって、事故時には原子炉本体は止まってたよね。
なんでこう呼吸するように嘘をつくのかな。3/11の地震当日福島第一原発は1~3号機が運転中で、4~6号機は定期検査中で停止中。1~3号機は緊急停止したけど津波による外部電源喪失でメルトダウン。4~6号機も外部電源喪失して冷却が停止したけど停止中だったので数日後の冷却用電源復旧で事なきを得てる。全力運転時に発生する熱・余熱と冷温停止中に発生する崩壊熱ではケタが違うんですよ。
全力運転から緊急停止した原子炉は8~10時間の外部電源喪失でメルトダウンに至る、ってのが通産省の事故前の予測だったんだけどその通りになったね。
安易に止めりゃいいってものではないはずなんだけど
すくなくとも、運転中の原発と冷温停止中の原発では危険度が大違いなので「安易に止めりゃいい」のは正しいのよ。危険度は全然違う。
>1~3号機は緊急停止したけど止まってるやん
いやいや、事故時に止まってんならなぜ事故になったのよ。瞬間だけ切り取っても仕方なかろう?
> いやいや、事故時に止まってんならなぜ事故になったのよ。
#3439753 にある通りで、崩壊熱が違うからですよ。
運転中、および運転停止直後は発生している崩壊熱が段違いです。 https://rpg.jaea.go.jp/else/rpd/annual_report/pdf64/No64-4.pdf [jaea.go.jp] にグラフがありますが(対数グラフなので注意)単位時間あたりに発生する崩壊熱は月単位の停止で1/10程度、年単位の停止で1/100程度に低下するっぽいですね。
これは冷却不能になってから復旧するまでの時間的余裕が、月単位の停止なら10倍オー
原告がそのあたりをちゃんと考えてみてないだろって指摘なのだよね。なんせ、原告はハザードを問題にしてるいわゆるゼロリスク主義なので、訴えるなら核燃料の即時廃棄を訴えないと理屈が通らない。
>原告がそのあたりをちゃんと考えてみてないだろって指摘なのだよね。マトモな根拠ない決めつけは「指摘」とは言わない。「レッテル貼り」と言うのなら納得なんだけど。
自分で安全性の比較を絶対安全性として扱って置いて、相手がそうだと言うのもなあ。
自分がリスクを0か1かでしか考えないから他人もそう考えているだろうって考える人が、他人を「ゼロリスク主義」と根拠なく決めつけるのはよくあるパターンですね。実は自分がゼロリスクかどうかでしか考えられないってことの裏返しだったりするわけです。
akiraani氏は今でこそ意見を変えたけど、昔は反JASRACで酷いデタラメを書いていた人は意見を変えることはできても態度を変えるのは難しいようだ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
止めたら安全ってエビデンスもないんだけどね…… (スコア:1, すばらしい洞察)
福一の事故だって、事故時には原子炉本体は止まってたよね。
バックアップ電源が津波で死んだから、停止中に必要な冷却システムが動かなっくてああなっただけで。
安易に止めりゃいいってものではないはずなんだけど、住民訴訟はその辺全く見てないように見える。判決の方も、報道やらを見る限りその辺が論旨に上がった様子はない。
経済性がどうとか以前に、リスク判断がでたらめな印象を受けるんだが気のせいか?
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:2, 参考になる)
福一の事故だって、事故時には原子炉本体は止まってたよね。
なんでこう呼吸するように嘘をつくのかな。
3/11の地震当日福島第一原発は1~3号機が運転中で、4~6号機は定期検査中で停止中。
1~3号機は緊急停止したけど津波による外部電源喪失でメルトダウン。4~6号機も外部電源喪失して冷却が停止したけど停止中だったので数日後の冷却用電源復旧で事なきを得てる。
全力運転時に発生する熱・余熱と冷温停止中に発生する崩壊熱ではケタが違うんですよ。
全力運転から緊急停止した原子炉は8~10時間の外部電源喪失でメルトダウンに至る、ってのが通産省の事故前の予測だったんだけどその通りになったね。
安易に止めりゃいいってものではないはずなんだけど
すくなくとも、運転中の原発と冷温停止中の原発では危険度が大違いなので「安易に止めりゃいい」のは正しいのよ。危険度は全然違う。
Re: (スコア:0)
>1~3号機は緊急停止したけど
止まってるやん
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
いやいや、事故時に止まってんならなぜ事故になったのよ。
瞬間だけ切り取っても仕方なかろう?
Re: (スコア:2, 参考になる)
> いやいや、事故時に止まってんならなぜ事故になったのよ。
#3439753 にある通りで、崩壊熱が違うからですよ。
運転中、および運転停止直後は発生している崩壊熱が段違いです。
https://rpg.jaea.go.jp/else/rpd/annual_report/pdf64/No64-4.pdf [jaea.go.jp]
にグラフがありますが(対数グラフなので注意)
単位時間あたりに発生する崩壊熱は月単位の停止で1/10程度、
年単位の停止で1/100程度に低下するっぽいですね。
これは冷却不能になってから復旧するまでの時間的余裕が、
月単位の停止なら10倍オー
Re: (スコア:1)
原告がそのあたりをちゃんと考えてみてないだろって指摘なのだよね。
なんせ、原告はハザードを問題にしてるいわゆるゼロリスク主義なので、訴えるなら核燃料の即時廃棄を訴えないと理屈が通らない。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
>原告がそのあたりをちゃんと考えてみてないだろって指摘なのだよね。
マトモな根拠ない決めつけは「指摘」とは言わない。
「レッテル貼り」と言うのなら納得なんだけど。
自分で安全性の比較を絶対安全性として扱って置いて、相手がそうだと言うのもなあ。
Re:止めたら安全ってエビデンスもないんだけどね…… (スコア:0)
自分がリスクを0か1かでしか考えないから他人もそう考えているだろうって考える人が、他人を「ゼロリスク主義」と根拠なく決めつけるのはよくあるパターンですね。実は自分がゼロリスクかどうかでしか考えられないってことの裏返しだったりするわけです。
Re: (スコア:0)
akiraani氏は今でこそ意見を変えたけど、昔は反JASRACで酷いデタラメを書いていた
人は意見を変えることはできても態度を変えるのは難しいようだ