アカウント名:
パスワード:
せっかくだから、心停止した際にアレコレする機能を追加するのは、どうだろうか。
AED機能があれば、欲しいかも。制御はスマフォで…電源が問題か。モバイルバッテリーでどうにかならないだろうか?
ウチの団地、ご多分に漏れず高齢化が爆速進行中。でも、AEDは最寄りのコンビニまで走らないと存在しない。原付バイクで往復しても、10分はかかる。
400戸以上ある団地だけど、自分を含めてAEDを使えるのは数名のみの様子。消防団や日赤で訓練を受けてはいるけど、残念ながらそれを活かす以前の問題で孤独死が多い。
やば、俺の末路じゃん…。
つ https://www.secom.co.jp/business/medical/aed.html [secom.co.jp]年6万。高い気もするけと150円/年・戸の保険と考えると、そんなものかもしれない。ただ「AEDを使えるのは数名のみ」「孤独死が多い」ってのだと別に金を回した方がよいかもね。
電気ショックですか?
HDDの内用を自動的に全消去して証拠隠滅。
医療機器になっちゃうと面倒だから無理でしょスイッチ入れると振動するアレはあくまでマッサージ器や玩具です(体内に入れるには医療機器の認定が必要だから)。
スイッチ入れると振動するアレは人体の外皮で包み込んで使用するもので、別に体内には入れていない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
有りがちだけど (スコア:3)
せっかくだから、心停止した際にアレコレする機能を追加するのは、どうだろうか。
Re:有りがちだけど (スコア:1)
せっかくだから、心停止した際にアレコレする機能を追加するのは、どうだろうか。
AED機能があれば、欲しいかも。
制御はスマフォで…電源が問題か。モバイルバッテリーでどうにかならないだろうか?
ウチの団地、ご多分に漏れず高齢化が爆速進行中。
でも、AEDは最寄りのコンビニまで走らないと存在しない。
原付バイクで往復しても、10分はかかる。
400戸以上ある団地だけど、自分を含めてAEDを使えるのは数名のみの様子。
消防団や日赤で訓練を受けてはいるけど、残念ながらそれを活かす以前の問題で孤独死が多い。
やば、俺の末路じゃん…。
死して屍 拾う者なし
Re: (スコア:0)
つ https://www.secom.co.jp/business/medical/aed.html [secom.co.jp]
年6万。高い気もするけと150円/年・戸の保険と考えると、そんなものかもしれない。
ただ「AEDを使えるのは数名のみ」「孤独死が多い」ってのだと別に金を回した方がよいかもね。
Re: (スコア:0)
電気ショックですか?
Re: (スコア:0)
HDDの内用を自動的に全消去して証拠隠滅。
Re: (スコア:0)
医療機器になっちゃうと面倒だから無理でしょ
スイッチ入れると振動するアレはあくまでマッサージ器や玩具です(体内に入れるには医療機器の認定が必要だから)。
Re: (スコア:0)
スイッチ入れると振動するアレは人体の外皮で包み込んで使用するもので、
別に体内には入れていない。