アカウント名:
パスワード:
今回の件の是非は兎も角、Wikipediaの掲げる「中立性」は手段なのか、目的なのか、いまいち判らない
たとえば、明確に自身に関する嘘が書かれていても、それが(悪魔の証明的な意味で)嘘だと証明ができなければ、その記述が消せないのなその記述に「信頼できる情報源」とやらがなければ誰かが消してくれる【かもしれない】けど、それが例えばタブロイド紙や、あるいは平気で誤報をかます新聞だったりすると、もはや覆すのは困難になる
ケースバイケースとはいえ、形而上学的な「中立性」に拘るあまり、実質的な中立性・正確性を捨ててるようにも見えて、いまいち釈然としない感じはあるかな
タブロイド紙や新聞に誤報をかまされたら、Wikipediaよりも、まずは発行元に文句言わないとダメなのでは。特に、自分以外には判断できないような誤報であれば、自分以外誰も証明できないのであるから、きっちりと筋を通しておかないと困らないかい。例えば、会社だったら、自社のホームページで公式に発表すれば、それは信頼できる情報源だよね。
会社だったらそれで通用しますが、個人だったら個人のHPの本人の主張は「信頼できる情報源に当たらない」として却下されます。
ところが「俳優の声優の代表作」に関しては本人か事務所のサイトの記述以外は書いちゃだめとかいう反するローカルルールあるんだよなぁ。もうどうしようもない。
それはこっちにはこれが代表作として載ってる!いやこっちにはこれが!ってなって収拾付かなくなったからですよ。それならまだ一次情報源に基づいて書いた方がマシなので。
自分以外には判断できないような誤報であれば、自分以外誰も証明できないのであるから、きっちりと筋を通しておかないと困らないかい。
マスコミ相手に個人が裁判起こすって並大抵の労力じゃないぞ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
中立性は目的か手段か (スコア:2, 興味深い)
今回の件の是非は兎も角、Wikipediaの掲げる「中立性」は手段なのか、目的なのか、いまいち判らない
たとえば、明確に自身に関する嘘が書かれていても、それが(悪魔の証明的な意味で)嘘だと証明ができなければ、その記述が消せないのな
その記述に「信頼できる情報源」とやらがなければ誰かが消してくれる【かもしれない】けど、それが例えばタブロイド紙や、あるいは平気で誤報をかます新聞だったりすると、もはや覆すのは困難になる
ケースバイケースとはいえ、形而上学的な「中立性」に拘るあまり、実質的な中立性・正確性を捨ててるようにも見えて、いまいち釈然としない感じはあるかな
Re:中立性は目的か手段か (スコア:1)
タブロイド紙や新聞に誤報をかまされたら、Wikipediaよりも、まずは発行元に文句言わないとダメなのでは。
特に、自分以外には判断できないような誤報であれば、自分以外誰も証明できないのであるから、
きっちりと筋を通しておかないと困らないかい。
例えば、会社だったら、自社のホームページで公式に発表すれば、それは信頼できる情報源だよね。
Re: (スコア:0)
会社だったらそれで通用しますが、個人だったら個人のHPの本人の主張は「信頼できる情報源に当たらない」として却下されます。
Re: (スコア:0)
ところが「俳優の声優の代表作」に関しては本人か事務所のサイトの記述以外は書いちゃだめとかいう反するローカルルールあるんだよなぁ。もうどうしようもない。
Re: (スコア:0)
それはこっちにはこれが代表作として載ってる!いやこっちにはこれが!ってなって収拾付かなくなったからですよ。
それならまだ一次情報源に基づいて書いた方がマシなので。
Re: (スコア:0)
自分以外には判断できないような誤報であれば、自分以外誰も証明できないのであるから、
きっちりと筋を通しておかないと困らないかい。
マスコミ相手に個人が裁判起こすって並大抵の労力じゃないぞ