アカウント名:
パスワード:
一部の人たちで話題となっているようですが、ここは誰もが予想しないような事をやって欲しいな。たとえば、ニコンとキヤノンが共同で新しいレンズマウントを開発しましたとか(そこへペンタックス(リコー)も便乗したり)。
右へ回すか、左に回すかで戦争になるで…w
※ニコンとキヤノンは、マウントの装着、ピント、ズーム、全ての回転方向が逆なので決して相容れない。
マウントの装着に関しては、左右どちらに回しても装着できるとか、新しい機構で対応。ピント、ズームの方向に関しては、別に規定しなくてもいいんじゃない。どうせ、既存のレンズをアダプターかまして使えば同じ問題出るし。
古式ゆかしいスクリューマウント(ネジ業界常識に基づき自ずと右ネジになる、なお警備用ビデオ等ではまだ現役)もあるが、類似技術の大砲の閉鎖機には、隔螺式と共に、直角方向にスライドさせる鎖栓式があるが、光学機器で鎖栓式が使われるのは稀だと思う。(一眼レフの接眼系増設レンズ類程度かな?)
オリンパスとパナソニックみたいに共同でマイクロフォーサーズ規格を作ったはずなのにズーム/ピントリングの回転方向が違う例もあるから。それにレンズメーカー製を使い出すと混乱に拍車をかけるし。
ま、ニコンとキヤノンに関しては最初にカメラを作ったときにコンタックスとライカのどっちをパクったかに端を発しているから相容れないのはしょうがない。
Nikon1ですら左だったのだから、間違いなく同じにするだろうな、と予想。で、露出補正表示も「左が+補正」だな。たぶん逆表示もカスタム設定できるだろうけど。
# 数字の大小は無視するならば、すべてのダイヤルが左側で明るく、右側で暗く写るような方向で一貫はしている
昔みたいにニコンがキヤノン用のレンズを出してはどうか
どちらかというとキヤノンのレンズをニコンのボディで使いたいんだよね、俺の場合
ある意味、それがNikonでもCanonでも出来るようになる。サードパーティーがどっちのマウントアダプタも用意するから。
新しいミレーレス用のレンズマウントどおしだとフランジバックの関係で、アダプタが作れないか、どちらか一方の変換のみになる可能性がありますね。今でも、FマウントをEFマウントに変換するアダプタはあり、ニコンのレンズをキャノンのボディでは使えますが、逆はありません。まあ、ミラーレス用のレンズマウントでFマウントあるいはEFマウントを使うのであればできますね。特にEFマウントは機械的な制御はありませんので、マウントアダプタは作りやすいと思います。
でもサードパーティのってまともに動かないよね・・・MFだったらまだいいけどAFのが特にダメ。MFでも連射してると数枚おきに絞り連動レバーが動かずに露出狂ったり。もう嫌になるw
これがマウント合戦ってやつか。
別コメントでは光学ファインダー対EVFで合戦してますよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
レンズマウントをどうするのか (スコア:0)
一部の人たちで話題となっているようですが、ここは誰もが予想しないような事をやって欲しいな。
たとえば、ニコンとキヤノンが共同で新しいレンズマウントを開発しましたとか(そこへペンタックス(リコー)も便乗したり)。
Re: (スコア:0)
右へ回すか、左に回すかで戦争になるで…w
※ニコンとキヤノンは、マウントの装着、ピント、ズーム、全ての回転方向が逆なので決して相容れない。
Re: (スコア:0)
マウントの装着に関しては、左右どちらに回しても装着できるとか、新しい機構で対応。
ピント、ズームの方向に関しては、別に規定しなくてもいいんじゃない。どうせ、既存のレンズをアダプターかまして使えば同じ問題出るし。
Re: (スコア:0)
古式ゆかしいスクリューマウント(ネジ業界常識に基づき自ずと右ネジになる、なお警備用ビデオ等ではまだ現役)もあるが、類似技術の大砲の閉鎖機には、隔螺式と共に、直角方向にスライドさせる鎖栓式があるが、光学機器で鎖栓式が使われるのは稀だと思う。
(一眼レフの接眼系増設レンズ類程度かな?)
Re: (スコア:0)
オリンパスとパナソニックみたいに共同でマイクロフォーサーズ規格を作ったはずなのにズーム/ピントリングの回転方向が違う例もあるから。
それにレンズメーカー製を使い出すと混乱に拍車をかけるし。
ま、ニコンとキヤノンに関しては最初にカメラを作ったときにコンタックスとライカのどっちをパクったかに端を発しているから相容れないのはしょうがない。
Re: (スコア:0)
Nikon1ですら左だったのだから、間違いなく同じにするだろうな、と予想。
で、露出補正表示も「左が+補正」だな。たぶん逆表示もカスタム設定できるだろうけど。
# 数字の大小は無視するならば、すべてのダイヤルが左側で明るく、右側で暗く写るような方向で一貫はしている
Re: (スコア:0)
昔みたいにニコンがキヤノン用のレンズを出してはどうか
Re: (スコア:0)
どちらかというとキヤノンのレンズをニコンのボディで使いたいんだよね、俺の場合
Re:レンズマウントをどうするのか (スコア:2)
ある意味、それがNikonでもCanonでも出来るようになる。サードパーティーがどっちのマウントアダプタも用意するから。
Re: (スコア:0)
新しいミレーレス用のレンズマウントどおしだとフランジバックの関係で、アダプタが作れないか、どちらか一方の変換のみになる可能性がありますね。
今でも、FマウントをEFマウントに変換するアダプタはあり、ニコンのレンズをキャノンのボディでは使えますが、逆はありません。
まあ、ミラーレス用のレンズマウントでFマウントあるいはEFマウントを使うのであればできますね。特にEFマウントは機械的な制御はありませんので、マウントアダプタは作りやすいと思います。
Re: (スコア:0)
でもサードパーティのってまともに動かないよね・・・
MFだったらまだいいけどAFのが特にダメ。MFでも連射してると数枚おきに絞り連動レバーが動かずに露出狂ったり。もう嫌になるw
Re: (スコア:0)
これがマウント合戦ってやつか。
Re: (スコア:0)
別コメントでは光学ファインダー対EVFで合戦してますよ