アカウント名:
パスワード:
監督がサッカー選手を率いていても、監督≠サッカー選手なんだから、クラッカーがハッカーグループを率いていてもいいでしょ。
適切な例えとはいえないけど技術を追求したいだけのGoogle社員の研究成果を活用し軍事目的に流用するみたいな流れですかねぇ・・・
ハッカーがチーム名を掲げて徒党を組むというのも、ちょっとしっくりこんな。ハッカーなんて個人主義で、「包丁一本、さらしに巻いて~♪」のイメージがあるのだが。
「ハッカー」に方法論以外のイメージなんかないのだが。
そこそこ名の売れたハッカーというのはいるじゃん。ウォズなんかもそうだよな。
ハッカーの中にも奇人はいるけど、そこで「ハッカー≒奇人」ってイメージを作るのは短絡的だよな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
どっちやねん (スコア:0)
クラッカーをごり押ししたいのか
ハッカーでよしとするのか
Re:どっちやねん (スコア:1)
監督がサッカー選手を率いていても、監督≠サッカー選手なんだから、
クラッカーがハッカーグループを率いていてもいいでしょ。
Re: (スコア:0)
適切な例えとはいえないけど
技術を追求したいだけのGoogle社員の研究成果を活用し
軍事目的に流用するみたいな流れですかねぇ・・・
Re: (スコア:0)
ハッカーがチーム名を掲げて徒党を組むというのも、ちょっとしっくりこんな。
ハッカーなんて個人主義で、「包丁一本、さらしに巻いて~♪」のイメージがあるのだが。
Re: (スコア:0)
「ハッカー」に方法論以外のイメージなんかないのだが。
Re: (スコア:0)
そこそこ名の売れたハッカーというのはいるじゃん。ウォズなんかもそうだよな。
Re: (スコア:0)
ハッカーの中にも奇人はいるけど、そこで「ハッカー≒奇人」ってイメージを作るのは短絡的だよな。