アカウント名:
パスワード:
件の発電所は原子力発電所ではなく火力発電所だったとしても、おそらく同じように止まる。
カルノーサイクルで熱エネルギー→運動エネルギー→電気エネルギーという順番で変換することで発電している大規模発電所は、必ず大量の冷却水を捨てなければならない。気温が上昇するとそれができなくなる立地に発電所を立てたことに問題があるのであって、原子力は関係ないだろ。
この件で「だから原子力発電所は~」という論を展開する奴はそっとミュートしておくことをお勧めする。あほか知ってて煽ってるかのどっちかで、いずれにしても近づくとろくなことがないと思う。
一点だけ。まず間違いなくカルノーサイクルじゃない一定温度での吸熱・廃熱、断熱圧縮・膨張の組み合わせの準静的理想熱機関としての存在なんで♯蒸気機関だし復水器とか使ってるようだし♯潜熱で持って行ってとかやってる時点でもう違う
あと熱効率はいいんだけど一サイクル当たりの出力はあまり大きくない
カルノーサイクルではないですよね。車のエンジンのような内燃機関と発電所のタービンは違いますよねえ。レシプロじゃないんで。発電所の場合はどちらかというとタービンの場合には温度勾配が大きい時に効率が上がるという話。基本的に冷却水は暖かい熱水よりも冷たい水のほうが良いというはなし。
この問題は火力も同様なので原子力だけに限った話ではないことは確かでしょう。一方で、今後地球は温暖化に向かうので現状の発電設備に対する問題提起としての水温の話はあって当然といえる。
どちらの立場でも、原子力に極端に反応する必要はないはず,,,,なのだが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
原子力発電所に限らず、大半の発電所は暑いと止まる (スコア:5, 参考になる)
件の発電所は原子力発電所ではなく火力発電所だったとしても、おそらく同じように止まる。
カルノーサイクルで熱エネルギー→運動エネルギー→電気エネルギーという順番で変換することで発電している大規模発電所は、必ず大量の冷却水を捨てなければならない。
気温が上昇するとそれができなくなる立地に発電所を立てたことに問題があるのであって、原子力は関係ないだろ。
この件で「だから原子力発電所は~」という論を展開する奴はそっとミュートしておくことをお勧めする。あほか知ってて煽ってるかのどっちかで、いずれにしても近づくとろくなことがないと思う。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:原子力発電所に限らず、大半の発電所は暑いと止まる (スコア:2)
一点だけ。
まず間違いなくカルノーサイクルじゃない
一定温度での吸熱・廃熱、断熱圧縮・膨張の組み合わせの
準静的理想熱機関としての存在なんで
♯蒸気機関だし復水器とか使ってるようだし
♯潜熱で持って行ってとかやってる時点でもう違う
あと熱効率はいいんだけど一サイクル当たりの出力はあまり大きくない
Re: (スコア:0)
カルノーサイクルではないですよね。車のエンジンのような内燃機関と発電所のタービンは違いますよねえ。
レシプロじゃないんで。
発電所の場合はどちらかというとタービンの場合には温度勾配が大きい時に効率が上がるという話。
基本的に冷却水は暖かい熱水よりも冷たい水のほうが良いというはなし。
この問題は火力も同様なので原子力だけに限った話ではないことは確かでしょう。一方で、
今後地球は温暖化に向かうので現状の発電設備に対する問題提起としての水温の話はあって当然といえる。
どちらの立場でも、原子力に極端に反応する必要はないはず,,,,なのだが。