アカウント名:
パスワード:
まあ、老朽化のまま放置でも、きちんと管理してくれれば・・・ チェルノブイリの石の棺みたいに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
効果は (スコア:2, 参考になる)
正しい表現なのかな?)で「窓ガラスに応用すれば、スイッチの切り替えで、夏は
赤外線をさえぎって部屋の温度の上昇を防ぎ、冬は逆に赤外線を透過させて暖
められるという。「発
----------------------------------------
You can't always get what you want...
どうせなら (スコア:2, 興味深い)
所詮は夢物語だろうが、電力不足だからと無闇に原発を増やすよりかは良いのではないか。オフトピ?
Re:どうせなら (スコア:2, 興味深い)
http://www.tepco.co.jp/setsuden/corp-com/forecast/index-j.html
同時に太陽電池や風力発電と言った自然エネルギーからの
発電量も予測しなければなりません。
太陽電池は一瞬曇っただけで直ぐ発電量が減りますが
Re:どうせなら (スコア:0)
Re:どうせなら (スコア:0)
現実としてそうなる方向です。
現時点でも 高層マンションや オフィスビルでは 熱・電 平行供給が可能ということで ガス・コジュネでの発電&温水(-> 空調利用)を行っています。
極論すれば これらのビルは電力供給という点では 既存電力供給網から独立できます。
また、阪神震災での教訓から 大規模集中のライフラインから
中小規模分散型のライフポイントが 非常時には堅牢であるとも言われだしています。
ですが、そんな時代が来ると困る集団もいるわけです。
大規模発電での広域給電を前提に原発を作った人たちですね。
初期コストが膨大で 廃棄コストが膨大な原発の 廃炉費用を
電気料金では転嫁も回収も出来なくなるのです。
電力会社と契約無しで 生活できるのですから。
となると・・・
1)所得税大増税で 原発の後始末
2)経済破綻で 老朽化のまま放置。周辺各国から迷惑国扱い
てな 時代になるんでしょうねぇ。
# だれも責任をとらない ってことは 一番弱い人間に押し付けるってことだから。
Re:どうせなら (スコア:1)
まあ、老朽化のまま放置でも、きちんと管理してくれれば・・・
#核廃棄物の集まる県民なんで、IDチェルノブイリの石の棺みたいに。
Re:どうせなら (スコア:0)
供給熱量が多すぎて使い切れず、熱を捨ててしまって
激エネルギー効率悪いことになるので常時発電させることって出来ないよ。
(だからコージェネは病院やホテルなどでの採用が多く、
家庭用のエコウィルも「熱を作るときだけ運転」という形になってる。)
セントラルヒーティング使っている北海道とか東北とかでは
かなりいい感じなんだけ