アカウント名:
パスワード:
旅行しててトライアスロンの自転車競技に遭遇することがある。そのときは沿道の民家のおっちゃん、おばちゃんがホースで水を選手がかぶるように撒いていた。オリンピックでもそういうのありなのかな?
#世界大会だとあの国の選手は顔にぶちあてたれみたいなのが沸きそう
アマのレースだと、沿道の観客が選手に水をかけたり飲み物振る舞ったり(時には酒も)ってのはよくありますが、プロのレースだと沿道の観客が補助行為しただけでその選手は失格になります。
プロのレースで峠の頂上付近で群がる観客を払いのけながら進んでるシーンが有りますけど、あれはそういうことです。
水かけるだけで補助行為で失格なんですか?気にくわない選手を失格させ放題にならないんですかね。
ってことはOKか。
アマの祭典だよね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
水攻めはあり? (スコア:0)
旅行しててトライアスロンの自転車競技に遭遇することがある。
そのときは沿道の民家のおっちゃん、おばちゃんがホースで水を選手がかぶるように撒いていた。
オリンピックでもそういうのありなのかな?
#世界大会だとあの国の選手は顔にぶちあてたれみたいなのが沸きそう
Re:水攻めはあり? (スコア:1)
アマのレースだと、沿道の観客が選手に水をかけたり飲み物振る舞ったり(時には酒も)ってのはよくありますが、
プロのレースだと沿道の観客が補助行為しただけでその選手は失格になります。
プロのレースで峠の頂上付近で群がる観客を払いのけながら進んでるシーンが有りますけど、あれはそういうことです。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
水かけるだけで補助行為で失格なんですか?
気にくわない選手を失格させ放題にならないんですかね。
Re: (スコア:0)
ってことはOKか。
アマの祭典だよね?