アカウント名:
パスワード:
道志みち入口まで30分くらいの神奈川県央に住んでいますが、沿道で観戦する人達にとってはかなり厳しいコースのような。道路は片側1車線で相模湖IC-相模原/厚木間は物流の動脈。大規模な駐車場を有する商業施設はなし。鉄道の最寄駅は相模湖?宿泊施設?チャリで観に行くのがベストかも。
こんだけ上りがあるんだから観客はそっち行ったほうがいい。
平地の沿道はご近所の人でいいかと。
競技スタートの是政橋までに京王線を超えるのに踏切を避けるためには、あのコースだと府中駅の高架下を通るしか無いのですが多分にケヤキ並木の方を通すので、そこが一番人は集まるかと。
競技中は山中湖行バスは通常でもそれなりに本数ありますし湖畔の駐車場も豊富なので、山中湖畔に人は集まるような。山中湖>富士五湖道路>富士スピードウェイの連絡バスってのもありそうですし。
#時期的に中央競馬は開催されないので、府中競馬場スタートでそのまま場内の大画面でPVやればいいのにと思うのですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
観客のアクセスは? (スコア:0)
道志みち入口まで30分くらいの神奈川県央に住んでいますが、
沿道で観戦する人達にとってはかなり厳しいコースのような。
道路は片側1車線で相模湖IC-相模原/厚木間は物流の動脈。
大規模な駐車場を有する商業施設はなし。
鉄道の最寄駅は相模湖?宿泊施設?
チャリで観に行くのがベストかも。
Re: (スコア:0)
こんだけ上りがあるんだから観客はそっち行ったほうがいい。
平地の沿道はご近所の人でいいかと。
Re: (スコア:0)
競技スタートの是政橋までに京王線を超えるのに踏切を避けるためには、あのコースだと府中駅の高架下を通るしか無いのですが
多分にケヤキ並木の方を通すので、そこが一番人は集まるかと。
競技中は山中湖行バスは通常でもそれなりに本数ありますし湖畔の駐車場も豊富なので、山中湖畔に人は集まるような。
山中湖>富士五湖道路>富士スピードウェイの連絡バスってのもありそうですし。
#時期的に中央競馬は開催されないので、府中競馬場スタートでそのまま場内の大画面でPVやればいいのにと思うのですが。