アカウント名:
パスワード:
あちこちのJPEGパーサでDRM処理に不具合がうまれて実行コード混入のセキュリティーホールが続出になるだけ、な気がします。
画像データなんて元からややこしいフォーマットなのにさらにややこしいものを加えるのはリスクが高すぎるのでは。
JPEGはすでにデファクトスタンダードとして盤石なものです。何か遭ったときの影響範囲はスマフォやPCだけじゃなくこないだのFAXの話もそうですが、末端の機器もヤバいってことになります。DRM機能導入後、何十年かしてパーサのバグが発見されたとかになると世界中で半端ないパニックとなる可能性もありますよね。
JPEGを潰したいんだよ説JPEG 2000への移行もJPEGが普及しすぎてるせいで失敗したし、そろそろJPEGを潰して新しい圧縮規格に移行したい勢が居ても不思議ではないw
JPEG XR(の前身のHD PHOTO)はJPEG 2000の普及が諦められてからだから、JPEG 2000が普及しなかった理由というのは違うと思うな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
そんなん入れたら半端ないって (スコア:3)
あちこちのJPEGパーサでDRM処理に不具合がうまれて
実行コード混入のセキュリティーホールが続出になるだけ、な気がします。
画像データなんて元からややこしいフォーマットなのに
さらにややこしいものを加えるのはリスクが高すぎるのでは。
JPEGはすでにデファクトスタンダードとして盤石なものです。
何か遭ったときの影響範囲はスマフォやPCだけじゃなく
こないだのFAXの話もそうですが、末端の機器もヤバいってことになります。
DRM機能導入後、何十年かしてパーサのバグが発見されたとかになると
世界中で半端ないパニックとなる可能性もありますよね。
Re: (スコア:0)
JPEGを潰したいんだよ説
JPEG 2000への移行もJPEGが普及しすぎてるせいで失敗したし、そろそろJPEGを潰して新しい圧縮規格に移行したい勢が居ても不思議ではないw
Re: (スコア:3, 興味深い)
それは違う。
当時大流行していたデジカメにJPEG 2000のエンコーダを搭載すると
回路規模が大きすぎてコストアップするし消費電力は大きくなるし
エンコード時間もかかりすぎて連写速度が落ちるので
割に合わなかった。
よってデジカメメーカーはこぞってJPEG 2000のエンコーダ搭載は見送った。
そこへ来てMicrosoftもWindowsに標準でJPEG 2000のデコードに対応しなかったどころか
JPEG XRなる別規格まで持ち込んでWindowsに搭載する始末。
・・・というのがJPEG 2000が普及しなかった正しい理由。
決してJPEGが普及しすぎていたからではなく、
デジカメのスペック競争や各メーカーの思惑が入り乱れてしまったからというのが真相。
# カメラメーカーの中の人なので AC
Re:そんなん入れたら半端ないって (スコア:1)
JPEG XR(の前身のHD PHOTO)はJPEG 2000の普及が諦められてからだから、JPEG 2000が普及しなかった理由というのは違うと思うな。