アカウント名:
パスワード:
ローマ字入力しか使わないなら、キートップにかなが書いてあっても邪魔なだけ。無変換キーも使ったことないし、その分スペースキーが長い方が使いやすい。
「変換」と「無変換」はIMEのON/OFF(ひらがな入力/半角英数入力)に割り当てると便利だぞ。Shift+変換で全角カタカナ入力とか、Shift+無変換で全角アルファベットとかも出来るし。
ESCに割り当てると便利だぞ。(vi的に)他人環境で困るけど
> 他人環境で困るけど
そうなんよ。自分のじゃないキーボード(共用のシンクラとか)をいじる機会が結構あるので、結局デフォルトのキーバインドをほとんど変更しないようになった。
グンマー?サイタマー?
極めてくると大体設定関連はデフォルトで使うようになる。
極めはしないんだけど、顧客環境で仕事をする職種に居ると、いかにデフォルトで使えるように自分を仕上げておくかが重要だったりするんだな。
顧客環境で仕事しなくても、カスタマイズ熱なんて若いうちだけで冷めてくるとデフォルト環境か、最小限のカスタマイズで使うようになるあれこれ自分に合わせた状態なんて変態さんだった俺もそんな感じだ
新人の頃は一日の仕事時間の半分くらいはPC環境のカスタマイズに使ってた時もあった
ソフィスティケーテッドDVORAKと称し、SPARCStationのtype4キーボードを一段下にずらして、つまりファンクションキーを数字の段にし、ZXCの段はモディファイヤーにして使っていた先輩はいまごろどうなさっているだろう
それはそれでポリシとして理解できるしそういうヒトもいるので納得するが私は例え調整に丸一日かかったとしてもリターンのほうが大きいと思う商売の環境によるのかもしれんね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
逆にJISキーボードのメリットがない (スコア:0)
ローマ字入力しか使わないなら、キートップにかなが書いてあっても邪魔なだけ。
無変換キーも使ったことないし、その分スペースキーが長い方が使いやすい。
Re: (スコア:0)
「変換」と「無変換」はIMEのON/OFF(ひらがな入力/半角英数入力)に割り当てると便利だぞ。
Shift+変換で全角カタカナ入力とか、Shift+無変換で全角アルファベットとかも出来るし。
Re:逆にJISキーボードのメリットがない (スコア:1)
ESCに割り当てると便利だぞ。(vi的に)
他人環境で困るけど
Re:逆にJISキーボードのメリットがない (スコア:1)
> 他人環境で困るけど
そうなんよ。自分のじゃないキーボード(共用のシンクラとか)をいじる機会が
結構あるので、結局デフォルトのキーバインドをほとんど変更しないようになった。
Re: (スコア:0)
グンマー?
サイタマー?
Re: (スコア:0)
極めてくると大体設定関連はデフォルトで使うようになる。
Re:逆にJISキーボードのメリットがない (スコア:1)
極めはしないんだけど、顧客環境で仕事をする職種に居ると、いかにデフォルトで使えるように自分を仕上げておくかが重要だったりするんだな。
Re: (スコア:0)
顧客環境で仕事しなくても、カスタマイズ熱なんて若いうちだけで
冷めてくるとデフォルト環境か、最小限のカスタマイズで使うようになる
あれこれ自分に合わせた状態なんて変態さんだった俺もそんな感じだ
Re: (スコア:0)
新人の頃は一日の仕事時間の半分くらいはPC環境のカスタマイズに使ってた時もあった
Re: (スコア:0)
ソフィスティケーテッドDVORAKと称し、SPARCStationのtype4キーボードを一段下にずらして、つまりファンクションキーを数字の段にし、ZXCの段はモディファイヤーにして使っていた先輩はいまごろどうなさっているだろう
Re:逆にJISキーボードのメリットがない (スコア:1)
それはそれでポリシとして理解できるしそういうヒトもいるので納得するが
私は例え調整に丸一日かかったとしてもリターンのほうが大きいと思う
商売の環境によるのかもしれんね