アカウント名:
パスワード:
英語キーボード愛好者は「変換」「無変換」などの日本語関連のキーの機能を知らない自分が知らないことも自覚していないので、調べたこともない
その程度の違いならまだいいけど、なんで記号の位置も変えたのかおかげでbluetooth接続のキーボードで記号の位置が変わって困ってる日本語キーボード考えたやつは死ねばいいのに
旧JIS配列はIBMの端末を基に策定されたのだけど、更に溯って英数記号の配列の基になってるのはASR-33 [fujitsu.com]のこれやで。むしろ電動タイプライタ(こっちもIBMがトップシェアでデファクトスタンダードだ)の配列に後から変えたのは米国の方だわさ。
まぁ、そうだよね。ASCIIコード表とJIS配列を見ればむしろJISキーボードの方が由緒正しい配列であることは自明。僕は英語キーボード使ってるけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
英語キーボード愛好者 (スコア:0, すばらしい洞察)
英語キーボード愛好者は「変換」「無変換」などの日本語関連のキーの機能を知らない
自分が知らないことも自覚していないので、調べたこともない
Re: (スコア:0)
その程度の違いならまだいいけど、なんで記号の位置も変えたのか
おかげでbluetooth接続のキーボードで記号の位置が変わって困ってる
日本語キーボード考えたやつは死ねばいいのに
Re:英語キーボード愛好者 (スコア:1)
旧JIS配列はIBMの端末を基に策定されたのだけど、更に溯って英数記号の配列の基になってるのはASR-33 [fujitsu.com]のこれやで。
むしろ電動タイプライタ(こっちもIBMがトップシェアでデファクトスタンダードだ)の配列に後から変えたのは米国の方だわさ。
Re:英語キーボード愛好者 (スコア:1)
まぁ、そうだよね。
ASCIIコード表とJIS配列を見ればむしろJISキーボードの方が由緒正しい配列であることは自明。
僕は英語キーボード使ってるけど。