アカウント名:
パスワード:
また、ソフトの著作権侵害は、ソースコードの流用にほぼ限られると思います。 つまり、アップルの持つソースを使ってなければ著作権の侵害でもないと思います。
例えば、マンガを画像にしてプログラムに埋め込んだ場合、著作権侵害は発生するか? さらに、その画像が著作物そのものでなく、パロディで独自に書き起こしたものなら侵害は発生しないのか?
著作権侵害を問う場合、プログラムだから、図画だから、という分類で決まるものではないと思うのです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
OSXのドックって (スコア:0)
たしか、Windowsでも、2.0で既にアプリを縮小してアイコン化なんてしてたが、あれなんか、ドックの先駆じゃないの?
Re:OSXのドックって (スコア:0)
どのへんが著作権侵害なのかもよくわからんし。
さすがにそこまでやる気力は無いか。
と言うより、OSXのドックをはやく作り直して欲しいんだが・・。
使いにくいし・・。
Re:OSXのドックって (スコア:0)
アレゲな人以外にとって、Apple日本法人は有名優良企業だろうし…
マカーには内容をよく理解して対応して欲しいものだけど、どこにでもイカレたのはいるからなぁ。
Re:OSXのドックって (スコア:0, 興味深い)
デザインはただではありません。
知ってましたか?
もちろん、著作権を放棄していれば話は別ですが
話しがデザインに関してなのだか、デザインは著作権で守られているのだかは気づかないふり。
Re:OSXのドックって (スコア:0)
Re:OSXのドックって (スコア:1, 興味深い)
第三者が見てOSXのドックとは別な発想から来ている思えなければならないのでは。
別なところに載っているアップルの警告文にも書いてありましたが、「MacOSXのドックのようなプログラムランチャーです。」 というのはまずいのでは。
Re:OSXのドックって (スコア:2, すばらしい洞察)
アップルがその特許を持ってなければ何もいえないと思います。
また、ソフトの著作権侵害は、ソースコードの流用にほぼ限られると思います。
つまり、アップルの持つソースを使ってなければ著作権の侵害でもないと思います。
商標として登録されている図画ならば、商標権侵害を問うことはできるはずです。
また、アイコンなどをそのままコピーしたものならば、
それを著作権侵害とすることはできると思います。
私は今問題になっているものがどういうものかわからないので、
アップルがどこを問題にしているのかわかりませんが、
特許や商標に引っかからなければ、アイコンなどの流用くらいしか法的に問うことはできないと思います。
Re:OSXのドックって (スコア:1)
例えば、マンガを画像にしてプログラムに埋め込んだ場合、著作権侵害は発生するか? さらに、その画像が著作物そのものでなく、パロディで独自に書き起こしたものなら侵害は発生しないのか?
著作権侵害を問う場合、プログラムだから、図画だから、という分類で決まるものではないと思うのです。
の
Re:OSXのドックって (スコア:2, すばらしい洞察)
特許はなくてもいいのです
#いくつか押さえてるとは思うけど
Re:OSXのドックって (スコア:1, 興味深い)
だからWindowsは下からはいのぼる(笑)
ただ昔マイクロソフトがApple用のソフトWord,Excelを作る時にプルダウンの使用許可を与えて、マイクロソフトがそれを別なところにも使い始めて…
なんてのが裁判になっていました。
これ(だけじゃないけれど)は例のマイクロソフトがAppleに資金提供した時に、それ以上争わないってことでけりがついたことだけど。
てことは (スコア:0)
このトピ [srad.jp]のこの主張 [srad.jp]も通らず問答無用で著作権侵害→法的責任ありということになりますよね。
Re:OSXのドックって (スコア:1)
あんまりそうは思えません。
著作権なんて人間の都合で法的に定められただけのものですから。
映画の著作物、プログラムの著作物等、ちゃんと法律で分類されているんですよね(法律には詳しくないが)
デザインのことを言うなら意匠権かなとも思いますが、これも登録が必要らしいし。
#まぁ詳しい人が出てくるまでもうちょっと静観してみよう。
Re:OSXのドックって (スコア:1, すばらしい洞察)
その立証には意匠権とか特許とかいろいろからんでくるけどね。
そして、その状態が発生している可能性はかなり低い。
#まさか、フリーウェアごときで売り上げが落ちた、
#なんて恥ずかしすぎることは言わないよね…。