パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

新石器時代の欧州、寒冷な地域への農業拡大にチーズが大きな役割を果たす」記事へのコメント

  •  牧畜という新技術に適応して、牛乳などを飲めるように適応していく。
     いっぼう新たな食料を手に入れて、それを活かすために新たな加工技術を開発していく。
     これらが相乗効果となって、新たな生活圏を獲得していき、また新たな食料や技術を手に入れていく。
     こういう話って、すごくロマンが感じられる。

    • 獲得形質が遺伝するのか?
      • by Anonymous Coward

        むしろ5000年前くらいまでは人類にも自然淘汰が働いていたことの傍証じゃないの?

        • by Anonymous Coward

          淘汰は今もあると思う。違った形で。
          昔は、死で淘汰された。今は、結婚できずに淘汰される。

          • いやいや、性淘汰は多くの生物で見られるよ。
            鳥なんか、見た目とかダンスのうまさとかものまねとかで、メスから選択されて綺麗/上手いやつが選ばれる。
            巣に青いものを集めるのが上手い奴がモテる、なんて鳥もいるね。
            そういう奴は健康だったり、敵からの攻撃を避けるのが上手かったり、子供を育てるのに適してたりするからと考えられてるね。

            #ものまねするインコがほぼオスなのはそういう理由。

            今のような核家庭だと、女叩きばかりするバカは子供を育てるパートナーとしては向いてないね。

            親コメント

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...