アカウント名:
パスワード:
今の日本で、大学にまともに勉強しにいってる人がどんだけいるのさ…
大学はお勉強するところじゃなくて研究機関だという認識。私立大学は商売の側面もあるけれど。
ユーザーとしては時間と人とハードウェアのリソースが得られるというのが価値だと思う。職業はそもそも関係ないのでは。
それだと自分の研究室に来てくれる将来有望な学生をハントできないじゃないですか
勉強のために院に行ったら就職できないという
学力は大学生よりも高校生の方が高そうだね。大学=遊ぶところという感じで高校時代の記憶も含めて学力はどんどん低下する場になってる。
お前の言ってた大学はそうだろうな。
いや、まともに勉強しないと単位とれないのですが。少なくとも情報系や電気系だと物理実験、電気実験、情報工学実験といった実験科目が必修なのです。まともに勉強しないと実験レポート書けないでしょ。
それは単位を取るための勉強でしょつまり受動的な勉強学問や専門知識を得るための能動的勉強とは違うでしょ
#なんか話の趣旨と違うコメントが多くなってきた
実験レポートを書くことで、学問や専門知識を得るための勉強になっているのです。単位をとるためでもいいじゃない。大学生がまともに勉強していない、というのが間違いだ、と言いたいのです。受動的か能動的かは話の趣旨ではないはずですが。それとも、まともに勉強する、というのは、能動的なものだけを意味するのでしょうか。
>学問や専門知識があると、就職先が限定される現実狭き門を突破してその道に進める人ならいいけど、その道から外れた途端に重荷になるそれを気にされない中卒高卒レベルの仕事でもなんでもして生活費稼がなきゃどうしようもない
その割には学問も専門知識も身についてない事が多いから単位を取るためと言われてるのでは?
アンタの言う能動的な勉強をするにはどうしたらいいんでしょうかね。大学に行ったら単位取得や実験レポートに追われてアンタの言う能動的な勉強をする時間はほぼありませんね。大学に行かずに独学でしょうかね。教えを乞う先生もなく身分も資格もコネもなかったらいくら能動的に勉強してもその先は行き止まりですよ。
勉強とは強いて勉めるもの。能動的に学習している人はなにを強いられているのかね?能動も受動もない、境界線が引けるのなら引いてみるがよい。
なんだか大学に入れなくて、高卒で働き始めちゃったとか、専門学校で受動的な学問しか入れられてない人っぽいコメントですね。
大学の理学部・工学部でやってるような実験は、卒業後に活かされるべく教えられているものなので、その実験によって新たな知識を得るというよりも知識の得方を学んでいるのですよ。何かを開発研究するための技術ね。
ま、このストーリーにあるように企業に就職するとそういう知識は完全無視されて飼い殺しにされちゃうのですけど。
#だから日本は衰退してる。
実験もテストも毎年内容同じだから、友達経由で先輩のレポートとか過去問のコピーとか回ってくるでしょ。受験ランキングでSランクの大学ですらほとんどのは勉強なしで単位とれたよ。きついのはレポートより実験。あれは毎日出ないといけないからね・・・
大学や学部によっても大きく違うみたいだから、みんな自分の周りを見て発言してるんでしょう
>まともに勉強しないと実験レポート書けないでしょ。というか,まともなレポートの書き方って高校までで身に付きますかね?ゼミとか卒論とかで,さんざっぱらダメ出しくらってようやくモノになるような感じでしたが.# 個人の感想です
高卒じゃないとできないレベルならスゲーんじゃないの。大体の社会人は中学生のやってるテスト解けるかどうかというレベル。
大学ってサークルで遊ぶために行くところでしょ?
えっ!? 大学って行くところだったんですか?籍だけ置いて行かないところだとばっかり思ってました。
# 理系でも数学系だとそれで卒業できてしまいます
タイトルの意味って、「日本の大卒労働者のうち少なくない数が高卒レベル相当の仕事をする能力しかない」ってことだよね。
企業が高卒レベルの仕事なのに大卒しかとらないのが根本原因では?
日本の企業の多くが、高卒レベルの仕事しか作れてないということです。
企業側から見れば、高卒レベルの仕事に対して、大卒というだけで割増賃金をあげているのだから、企業ボランティアみたいなものじゃないか。。
高卒からすれば、格差直せよって話になり。
ソース読めば、日本のミスマッチが他の国より大きいといっても25%なのが分かる。75%の人は、ちょうど大卒能力相当か、能力よりも高度な仕事に従事してる。それでも「日本の企業の多くが」なんて言っちゃうのね。
そう、ソースでは「イングランドと日本は over 25% of workers」とあって、タレコミ [srad.jp]では残ってるのに、なぜそれを掲載しない。。
アメリカでも大学出ても学生ローン抱えて最低時給レベルの仕事しかないという人たちがたくさんいるのに、なんで日本だけって言っちゃうんだろうね
「レベル相当」って言いたかっただけ
大学で学べる知識に価値がないだって?よろしい君は卒業だ
使う資料が紙ベースなんだから学べる知識なんて枯れたもんしかないですよそれが嫌なら貰うのではなく自ら研究する場にすればいい
その枯れた知識すらいらないのが高卒でもできる仕事なんですよ。
日本の(短期)大学には、「家政学部 w」なんて学部もあるんだぜ。
イギリスの執事なら、ハウスキーパー内でも序列あるで。メイドらを管理するマネジメント職になってる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
そもそも大卒の価値って? (スコア:3, すばらしい洞察)
今の日本で、大学にまともに勉強しにいってる人がどんだけいるのさ…
Re:そもそも大卒の価値って? (スコア:2)
大学はお勉強するところじゃなくて研究機関だという認識。
私立大学は商売の側面もあるけれど。
ユーザーとしては時間と人とハードウェアのリソースが得られるというのが価値だと思う。職業はそもそも関係ないのでは。
Re:そもそも大卒の価値って? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
それだと自分の研究室に来てくれる将来有望な学生をハントできないじゃないですか
Re: (スコア:0)
勉強のために院に行ったら就職できないという
Re: (スコア:0)
学力は大学生よりも高校生の方が高そうだね。大学=遊ぶところという感じで高校時代の記憶も含めて学力はどんどん低下する場になってる。
Re: (スコア:0)
お前の言ってた大学はそうだろうな。
Re: (スコア:0)
いや、まともに勉強しないと単位とれないのですが。
少なくとも情報系や電気系だと物理実験、電気実験、情報工学実験といった実験科目が必修なのです。
まともに勉強しないと実験レポート書けないでしょ。
Re: (スコア:0)
それは単位を取るための勉強でしょ
つまり受動的な勉強
学問や専門知識を得るための能動的勉強とは違うでしょ
#なんか話の趣旨と違うコメントが多くなってきた
Re: (スコア:0)
実験レポートを書くことで、学問や専門知識を得るための勉強になっているのです。
単位をとるためでもいいじゃない。
大学生がまともに勉強していない、というのが間違いだ、と言いたいのです。
受動的か能動的かは話の趣旨ではないはずですが。
それとも、まともに勉強する、というのは、能動的なものだけを意味するのでしょうか。
Re: (スコア:0)
>学問や専門知識
があると、就職先が限定される現実
狭き門を突破してその道に進める人ならいいけど、その道から外れた途端に重荷になる
それを気にされない中卒高卒レベルの仕事でもなんでもして生活費稼がなきゃどうしようもない
Re: (スコア:0)
その割には学問も専門知識も身についてない事が多いから
単位を取るためと言われてるのでは?
Re: (スコア:0)
アンタの言う能動的な勉強をするにはどうしたらいいんでしょうかね。
大学に行ったら単位取得や実験レポートに追われてアンタの言う能動的な勉強をする時間はほぼありませんね。
大学に行かずに独学でしょうかね。
教えを乞う先生もなく身分も資格もコネもなかったらいくら能動的に勉強してもその先は行き止まりですよ。
Re: (スコア:0)
勉強とは強いて勉めるもの。能動的に学習している人はなにを強いられているのかね?
能動も受動もない、境界線が引けるのなら引いてみるがよい。
Re: (スコア:0)
なんだか大学に入れなくて、高卒で働き始めちゃったとか、専門学校で受動的な学問しか入れられてない人っぽいコメントですね。
大学の理学部・工学部でやってるような実験は、卒業後に活かされるべく教えられているものなので、その実験によって新たな知識を得るというよりも知識の得方を学んでいるのですよ。
何かを開発研究するための技術ね。
ま、このストーリーにあるように企業に就職するとそういう知識は完全無視されて飼い殺しにされちゃうのですけど。
#だから日本は衰退してる。
Re: (スコア:0)
実験もテストも毎年内容同じだから、友達経由で先輩のレポートとか過去問のコピーとか回ってくるでしょ。
受験ランキングでSランクの大学ですらほとんどのは勉強なしで単位とれたよ。きついのはレポートより実験。あれは毎日出ないといけないからね・・・
Re: (スコア:0)
大学や学部によっても大きく違うみたいだから、みんな自分の周りを見て発言してるんでしょう
Re: (スコア:0)
>まともに勉強しないと実験レポート書けないでしょ。
というか,まともなレポートの書き方って高校までで身に付きますかね?
ゼミとか卒論とかで,さんざっぱらダメ出しくらってようやくモノになるような感じでしたが.
# 個人の感想です
Re: (スコア:0)
高卒じゃないとできないレベルならスゲーんじゃないの。
大体の社会人は中学生のやってるテスト解けるかどうかというレベル。
Re: (スコア:0)
大学ってサークルで遊ぶために行くところでしょ?
Re: (スコア:0)
えっ!? 大学って行くところだったんですか?
籍だけ置いて行かないところだとばっかり思ってました。
# 理系でも数学系だとそれで卒業できてしまいます
Re: (スコア:0)
タイトルの意味って、「日本の大卒労働者のうち少なくない数が高卒レベル相当の仕事をする能力しかない」ってことだよね。
Re: (スコア:0)
企業が高卒レベルの仕事なのに大卒しかとらないのが根本原因では?
Re: (スコア:0)
日本の企業の多くが、高卒レベルの仕事しか作れてないということです。
Re: (スコア:0)
企業側から見れば、高卒レベルの仕事に対して、大卒というだけで割増賃金をあげているのだから、企業ボランティアみたいなものじゃないか。。
高卒からすれば、格差直せよって話になり。
Re: (スコア:0)
ソース読めば、日本のミスマッチが他の国より大きいといっても25%なのが分かる。
75%の人は、ちょうど大卒能力相当か、能力よりも高度な仕事に従事してる。
それでも「日本の企業の多くが」なんて言っちゃうのね。
Re: (スコア:0)
そう、ソースでは「イングランドと日本は over 25% of workers」とあって、タレコミ [srad.jp]では残ってるのに、なぜそれを掲載しない。。
Re: (スコア:0)
アメリカでも大学出ても学生ローン抱えて最低時給レベルの仕事しかないという人たちがたくさんいるのに、
なんで日本だけって言っちゃうんだろうね
Re: (スコア:0)
「レベル相当」って言いたかっただけ
Re: (スコア:0)
大学で学べる知識に価値がないだって?
よろしい君は卒業だ
Re: (スコア:0)
使う資料が紙ベースなんだから
学べる知識なんて枯れたもんしかないですよ
それが嫌なら貰うのではなく自ら研究する場にすればいい
Re: (スコア:0)
その枯れた知識すらいらないのが高卒でもできる仕事なんですよ。
Re: (スコア:0)
日本の(短期)大学には、「家政学部 w」なんて学部もあるんだぜ。
Re: (スコア:0)
イギリスの執事なら、ハウスキーパー内でも序列あるで。
メイドらを管理するマネジメント職になってる。