アカウント名:
パスワード:
そもそも「160㎞以内の火山の噴火に耐えうるようにしろ」って原子力規制委員会が定めていたのに「伊方原発については例外。だって遠いから」は理屈に合わないんじゃないの。じゃあこのルール自体を改正しないといけないよね。
要求されてるのは「火山灰や火砕流の到達する可能性、到達時の影響を調査、評価しろ」。その結果、遠いから問題ないという結論に落ち着くことと何も矛盾しない。
今回の判決は「遠い」からでなく,「(火砕流などが到達する可能性はあるが)原発が存在する40年間に破局的噴火は発生しない」が認めあれたため.地裁は原子力規制委員会のガイドを厳密に解釈して,高裁は現実的な時間で解釈した.
>「(火砕流などが到達する可能性はあるが)原発が存在する40年間に破局的噴火は発生しない」が認めあれた
そもそも噴火予知の技術すら確立していないのに、40年間に破局噴火が生じないなんて誰が認めたって言うの?なんか引用風に謎のカギカッコでくくってあるけど、ソースはどこか教えてほしい。
# 出典リンクもないのに「参考になる」モデつけちゃだめだよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
恣意的な運用をするな (スコア:0)
そもそも「160㎞以内の火山の噴火に耐えうるようにしろ」って原子力規制委員会が定めていたのに「伊方原発については例外。だって遠いから」は理屈に合わないんじゃないの。じゃあこのルール自体を改正しないといけないよね。
Re: (スコア:0)
要求されてるのは「火山灰や火砕流の到達する可能性、到達時の影響を調査、評価しろ」。
その結果、遠いから問題ないという結論に落ち着くことと何も矛盾しない。
Re:恣意的な運用をするな (スコア:1)
今回の判決は「遠い」からでなく,「(火砕流などが到達する可能性はあるが)原発が存在する40年間に破局的噴火は発生しない」が認めあれたため.地裁は原子力規制委員会のガイドを厳密に解釈して,高裁は現実的な時間で解釈した.
阿蘇から四国に届く可能性のある火砕流は破局噴火しかないの (スコア:1)
>「(火砕流などが到達する可能性はあるが)原発が存在する40年間に破局的噴火は発生しない」が認めあれた
そもそも噴火予知の技術すら確立していないのに、40年間に破局噴火が生じないなんて誰が認めたって言うの?なんか引用風に謎のカギカッコでくくってあるけど、ソースはどこか教えてほしい。
# 出典リンクもないのに「参考になる」モデつけちゃだめだよ
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ