アカウント名:
パスワード:
水戸こうもん「解せぬ」悪代官「ざまー」
これからの日本、子供の名前がキラキラネームから一転しちゃったりして Q「子供の名前を考えるのに重要視したことは何ですか?」 A「Facebook映えするかどうか考えて付けました!」なんてことになったらどうしよう#すでにあったりして
特定アプリへの適合性という点においてはウチの会議室予約システムでは鈴木笑美さん(仮名)が鈴木(笑)と表示されます。
()付ける余裕があるならフルネーム表示してやれよと思わなくもないです。
# でも視認性(識別性)は抜群なのである意味正しい設計なのかも。
facebookはともかくgoogle検索結果(リンク先でなく結果そのもの)を考慮するのは今どき珍しくないと思います。
何かやらかしたとき目立たないようにありがちな名前にしとくんですね
独特の刺青の方がヤバい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
日本でも (スコア:4, 参考になる)
水戸こうもん「解せぬ」
悪代官「ざまー」
Re: (スコア:0)
これからの日本、子供の名前がキラキラネームから一転しちゃったりして
Q「子供の名前を考えるのに重要視したことは何ですか?」
A「Facebook映えするかどうか考えて付けました!」
なんてことになったらどうしよう
#すでにあったりして
Re:日本でも (スコア:1)
特定アプリへの適合性という点においては
ウチの会議室予約システムでは鈴木笑美さん(仮名)が
鈴木(笑)
と表示されます。
()付ける余裕があるなら
フルネーム表示してやれよと思わなくもないです。
# でも視認性(識別性)は抜群なのである意味正しい設計なのかも。
Re: (スコア:0)
facebookはともかく
google検索結果(リンク先でなく結果そのもの)を
考慮するのは今どき珍しくないと思います。
Re: (スコア:0)
何かやらかしたとき目立たないようにありがちな名前にしとくんですね
Re:日本でも (スコア:2)
独特の刺青の方がヤバい。