by
Anonymous Coward
on 2018年10月04日 16時44分
(#3491914)
Softpediaのこの記事が気になっています。追加情報お持ちの方は教えて下さい。 "Critical Windows 10 October 2018 Update Bug Deletes User Files During Install - Major issue reported by some users in version 1809" [https://news.softpedia.com/news/critical-windows-10-october-2018-update-bug-deletes-user-files-during-install-523045.shtml]
こんな恐ろしいことってないよ・・・ (スコア:1)
Softpediaのこの記事が気になっています。追加情報お持ちの方は教えて下さい。
"Critical Windows 10 October 2018 Update Bug Deletes User Files During Install - Major issue reported by some users in version 1809" [https://news.softpedia.com/news/critical-windows-10-october-2018-update-bug-deletes-user-files-during-install-523045.shtml]
Re:こんな恐ろしいことってないよ・・・ (スコア:3, 興味深い)
(直前にバックアップしていたので事なきを得ましたが、バックアップしてなかったらと思うと冷や汗です)
OneDriveのドキュメントは大丈夫だったです。
ドキュメントのみOneDriveの保護設定にして、かつローカルのドキュメントフォルダーも同時に使用するような運用をしていました。
OneDrive絡みの問題かと思いましたが、記事読むとライブラリも関係していそうですね。ライブラリは意識して使ってなかったのでなんとも判断できません。
Re: (スコア:0)
不躾を承知でお伺いしますが、影響範囲は「ドキュメント」「ピクチャ」「ビデオ」「ミュージック」のみですか?
ライブラリに並ぶ、他の「ダウンロード」「デスクトップ」「3D オブジェクト」や、さらには「C:\Users\ちょめちょめ\以下のフォルダー」は消えたりしなかったということでしょうか。
その辺りどうであったか教えていただけると幸いです。
…マスコミの凸みたいな口調になってしまいましたが、個人からです。新規PCに1809を入れて良さそげだったので、稼働中のPCをアップグレードしようとした矢先でして、この話にちょっとぞっとしています。
Re:こんな恐ろしいことってないよ・・・ (スコア:2, 参考になる)
私の場合は、"C:\Users\[ユーザー名]\Documents"のみ空になり、ほかは大丈夫でした。
私の環境では、ピクチャ、ビデオ、ミュージック、ダウンロードは場所を他のドライブに変更して使用しており、これらはOneDrive保護もしていません。デスクトップは規定のままで、"C:\Users\[ユーザー名]\"以下のDocuments以外のファイルは今の所問題ありません。
ドキュメントのみOneDrive保護された"C:\Users\[ユーザー名]\OneDrive\ドキュメント"と、ローカルの"C:\Users\[ユーザー名]\Documents"を両方運用していて、今回は後者のフォルダーだけが空になった現象でした。
多くの人にはこの現象は発生しておらず、現状では原因がはっきりしていないので、どこまでが確実に大丈夫なのかはなんとも言えません。
Re: (スコア:0)
ありがとうございます。
とりあえず、やってみました。OneDriveをアンインストールして、インターネットに繋がず、ドキュメントに物を置かずに。念入りにFWで各種通信もブロック。ドキドキ。
結果、デスクトップの物は消えなかったので一難去った感じです。余裕あるときに他のPCでドキュメントにゴミを置いて検証してみる所存。
こういう類って、嵌るとホントしんどいから困る。
空目(スコア:-1) (スコア:0)
「PCに1809を入れて」が、PC9801に入れて に見えた。年だなあ。
Re:空目(スコア:-1) (スコア:1)
それって「ケブンリッジ」で有名なタイポグリセミア(Typoglycemia)ってやつじゃないかしら?
だからきっと、若い人でも読み間違えるから大丈夫!
# 若い人はそもそもPC9801を知らないって事実から目を逸らしながら
Re: (スコア:0)
老眼ですね
Re: (スコア:0)
つ ハズキルーペ [hazuki-l.co.jp]
俺は離せばわかる、と思いたい。
Re: (スコア:0)
それ、ドキュメントフォルダーをC:\Users\~\Documentsから別の場所にしてませんか?
ウチは別の場所に移動していたのがC:\Users以下にドキュメントフォルダーその他のフォルダ指定を戻されてしまったので、一瞬消えたと勘違いしましたけど。
ちゃんと別ドライブに指定していた元のドキュメントフォルダー内のファイルは残ってました。
Re:こんな恐ろしいことってないよ・・・ (スコア:1)
私は別の場所にしてますが、以前同様に表示されてます。
ピクチャとかダウンロードとかも問題無いですね。
Re: (スコア:0)
以前同様、いま異常
Re: (スコア:0)
他のドライブやフォルダーに移動していないか検索してみましたが、みつかりませんでした。
Re: (スコア:0)
同期マスタがクラウド側になり
アップデート直後にネットワーク確立が遅延している中同期開始し
なにもない空っぽに同期されたとか
Windows.oldにバックアップする際に
ジャンクションやハードリンクの扱い間違って
なきものにされたとか
/*
がらっ!
話は聞かせてもらった!!
謹製ランサムウェアのプレビューテストだったんだよー!!!
*/
Re: (スコア:0)
こういうのを事前に発見するためのInsider Previewで1ヶ月前からフィードバックに報告が上がってるのにスルーしてリリースされたというのがほんとひどい。Slow Ringのユーザーは廃止済みの機能をテストさせられたりしてたし、Release Previewリングはどこ行ったの状態だし、ほんともう役立てる気がないんだったらInsider Previewやめたら。
Re: (スコア:0)
プレビューテストが「謹製」…?
Re:こんな恐ろしいことってないよ・・・ (スコア:1)
OneDriveの話とごちゃごちゃになって、よくわからないね。
自分の環境では、データロスは発生していない。
Windows 10 October 2018 Update後のOneDriveの自動保存の「重要なフォルダーを保護する」機能...
https://twitter.com/robert_KIMATA/status/1047725235326205953 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
バックアップしないでupdateするんですか?
なんてMSから言われたら八田押してやる