アカウント名:
パスワード:
天馬午太郎博士もお茶の水博士も科学省長官だった。ロボット学者が優遇された世界なんだな。もっとも、天馬博士は研究費を趣味的に使ってたんで、横領罪で起訴されているかも。あと、よく政治家やりながら自分の研究もできていたもんだ。
天馬午太郎に博士のタイトルをつけているのにお茶の水博士(ひろし)に博士のタイトルをつけないの許さん!
で、彼らは同じ大学で同期の同じ研究室だ。それも、東大じゃなく東工大だ(いつもどこか工事をしている大学)。
かなり、理系重視な世界だと思う。
戦後しばらくは科学が重視されてたんだよ。実際にね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
科学省長官 (スコア:-1, オフトピック)
天馬午太郎博士もお茶の水博士も科学省長官だった。
ロボット学者が優遇された世界なんだな。
もっとも、天馬博士は研究費を趣味的に使ってたんで、横領罪で起訴されているかも。
あと、よく政治家やりながら自分の研究もできていたもんだ。
Re:科学省長官 (スコア:2)
天馬午太郎に博士のタイトルをつけているのにお茶の水博士(ひろし)に博士のタイトルをつけないの許さん!
で、彼らは同じ大学で同期の同じ研究室だ。それも、東大じゃなく東工大だ(いつもどこか工事をしている大学)。
かなり、理系重視な世界だと思う。
Re:科学省長官 (スコア:1)
戦後しばらくは科学が重視されてたんだよ。実際にね。