アカウント名:
パスワード:
単純に和式トイレは構造的に長居出来ないから、回転率が上がっただけでは?皆さん、和式トイレしか空いてない状況は経験済みでしょう。トイレの長時間利用を認識してない調査ですね。人数で計測するのではなく、個室の空き時間でも計測するべき。ただ回転率が高い和式トイレの特性は評価されるべきだし、公衆トイレではより清潔に維持しやすいと思うけどね。
中国みたいなニーハオトイレも緊急時用に1つは設置すべきだと思う個室でスマホ弄ってる人のせいでうんこ漏らしちゃうケースが多すぎる漏らすぐらいの緊急時しかニーハオトイレは使用されないので本当に必要とする人のための緊急トイレとして機能するしな
たしかにあの格好で個室に籠ってスマホいじるのは至難の業
一番利用数の少ないトイレよりも多いでなんとなく稼働率も高いと思ってしまったのだけど、そういやベンチ代わりにしてスマホ弄ったりする糞共が居座ってるだけなら稼働率と利用回数は乖離してくのか……まぁトイレとして機能させるって意味ではどのみち良い事と言えそう。居座り糞野郎を特別な仕掛けなしにある程度排除できるとか素敵。
集計ツールキャプチャ画面らしきものに「長時間利用回数を表示」なるメニューがあるから、記事にはなってなくても調査としては閾値指定とかで取れるのかも
できればコレ生データ出してくれればいいのに
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
単純に (スコア:5, 興味深い)
単純に和式トイレは構造的に長居出来ないから、回転率が上がっただけでは?皆さん、和式トイレしか空いてない状況は経験済みでしょう。トイレの長時間利用を認識してない調査ですね。人数で計測するのではなく、個室の空き時間でも計測するべき。ただ回転率が高い和式トイレの特性は評価されるべきだし、公衆トイレではより清潔に維持しやすいと思うけどね。
真剣に (スコア:0)
中国みたいなニーハオトイレも緊急時用に1つは設置すべきだと思う
個室でスマホ弄ってる人のせいでうんこ漏らしちゃうケースが多すぎる
漏らすぐらいの緊急時しかニーハオトイレは使用されないので本当に必要とする人のための緊急トイレとして機能するしな
Re: (スコア:0)
たしかにあの格好で個室に籠ってスマホいじるのは至難の業
Re: (スコア:0)
一番利用数の少ないトイレよりも多いでなんとなく稼働率も高いと思ってしまったのだけど、そういやベンチ代わりにしてスマホ弄ったりする糞共が居座ってるだけなら稼働率と利用回数は乖離してくのか……
まぁトイレとして機能させるって意味ではどのみち良い事と言えそう。
居座り糞野郎を特別な仕掛けなしにある程度排除できるとか素敵。
Re: (スコア:0)
集計ツールキャプチャ画面らしきものに「長時間利用回数を表示」なるメニューがあるから、記事にはなってなくても調査としては閾値指定とかで取れるのかも
できればコレ生データ出してくれればいいのに