アカウント名:
パスワード:
MVNOが存在しない時代なら値下げ勧告もまだわかる。今だったら代替え手段は存在するので、民間に干渉しすぎだと思う。このタイミングだと消費税率上げにたいする不満そらしとしか思えないし、それにしては愚策。
税収に対する対策なら、ちゃんと国庫支出を見直すべき。国民も馬鹿じゃないんだから必要な支出なら納得する。不要な土建工事とか分担がおかしい医療費・保険・年金に手を入れるべきで、携帯電話会社を責めるのは違うと思いますよ。
分担がおかしいって何がだ?健保なんかの支払い等級をもっと上まで作れって言うなら同意するが
別に社会保障費も土建工事も国内にお金を落として経済循環させる一旦なんで別に悪いもんじゃないですよ
税収の話とかソースにないけど、どこからでてきたの?
国が財布のひもを締めると国民が苦しむ国はどんどん公共事業した方がいい
何言ってんだよ医療費なんて市場原理に任せて病院に決めさせればいい公的医療保険も不要で100パーセント自己負担でいい
すべてが言い値の世界になると超絶インフレ起こしそうだなぁ。通信もGB単価10万円とか。Windows 10が1000万円とか。iPhoneは1億円になりそうだ。平均年収80億円、とかね。
今でも、GB単価60万円みたいだよ。パケット代。競争無かったら、ホントにこの価格のままだったんじゃないかね…。
そうなっても格安か大金で払う人に別れるのは変わらないあまり意味ない
素晴らしいデフレ脱却ですよ実際にはそれだと買う人がいないのでそうはならない
なら、アメリカに移住すれば?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
干渉しすぎ (スコア:0)
MVNOが存在しない時代なら値下げ勧告もまだわかる。
今だったら代替え手段は存在するので、民間に干渉しすぎだと思う。
このタイミングだと消費税率上げにたいする不満そらしとしか思えないし、
それにしては愚策。
税収に対する対策なら、ちゃんと国庫支出を見直すべき。
国民も馬鹿じゃないんだから必要な支出なら納得する。
不要な土建工事とか分担がおかしい医療費・保険・年金に手を入れるべきで、
携帯電話会社を責めるのは違うと思いますよ。
Re:干渉しすぎ (スコア:2, すばらしい洞察)
分担がおかしいって何がだ?
健保なんかの支払い等級をもっと上まで作れって言うなら同意するが
別に社会保障費も土建工事も国内にお金を落として経済循環させる一旦なんで別に悪いもんじゃないですよ
Re: (スコア:0)
税収の話とかソースにないけど、どこからでてきたの?
Re:これが事業仕分け原理主義者か (スコア:0)
国が財布のひもを締めると国民が苦しむ
国はどんどん公共事業した方がいい
Re: (スコア:0)
何言ってんだよ医療費なんて市場原理に任せて病院に決めさせればいい
公的医療保険も不要で100パーセント自己負担でいい
Re: (スコア:0)
すべてが言い値の世界になると超絶インフレ起こしそうだなぁ。
通信もGB単価10万円とか。Windows 10が1000万円とか。
iPhoneは1億円になりそうだ。
平均年収80億円、とかね。
Re: (スコア:0)
今でも、GB単価60万円みたいだよ。パケット代。
競争無かったら、ホントにこの価格のままだったんじゃないかね…。
Re: (スコア:0)
そうなっても格安か大金で払う人に別れるのは変わらない
あまり意味ない
Re: (スコア:0)
素晴らしいデフレ脱却ですよ
実際にはそれだと買う人がいないのでそうはならない
Re: (スコア:0)
なら、アメリカに移住すれば?