アカウント名:
パスワード:
朝のニュースでちらっと聞いた限りでは、一段目の切り離し後に二段目に追突したのか、二段目の点火に失敗して飛行中止、脱出。という流れのように聞こえた。一段目分離の高度から生還できるロシア製は素晴らしい。
>一段目分離の高度から生還できるロシア製は素晴らしい。パラシュートは高い所から下りる方が簡単で、むしろ低い高度の方が辛いのでは?
高度が高すぎると空気が薄くなって乗ってるパイロット的には辛いけど、宇宙飛行士なら宇宙服着ているし、真空でも平気でしょ。
>高度が高すぎると空気が薄くなって乗ってるパイロット的には辛いけど、>宇宙飛行士なら宇宙服着ているし、真空でも平気でしょ。ソユーズ11号の事故は無駄ではなかったな…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
二段目の失敗から生還できる (スコア:1)
朝のニュースでちらっと聞いた限りでは、
一段目の切り離し後に二段目に追突したのか、二段目の点火に失敗して飛行中止、脱出。
という流れのように聞こえた。
一段目分離の高度から生還できるロシア製は素晴らしい。
Re: (スコア:0)
>一段目分離の高度から生還できるロシア製は素晴らしい。
パラシュートは高い所から下りる方が簡単で、むしろ低い高度の方が辛いのでは?
高度が高すぎると空気が薄くなって乗ってるパイロット的には辛いけど、
宇宙飛行士なら宇宙服着ているし、真空でも平気でしょ。
Re:二段目の失敗から生還できる (スコア:1)
>高度が高すぎると空気が薄くなって乗ってるパイロット的には辛いけど、
>宇宙飛行士なら宇宙服着ているし、真空でも平気でしょ。
ソユーズ11号の事故は無駄ではなかったな…