アカウント名:
パスワード:
ここまで高すぎだ、儲けすぎだと文句いうやつらに最適解を教えてやる。国営でやりゃいいんだよ。それですべて解決。DCOMO/AU/ソフバンまとめて国営にして、税金で運用させろ、そうすりゃ国の思うように料金設定できるから(笑
現在のNHKや、かつての電電公社・国際電電の料金から考えて、それはないわ。
国営通信会社を設立してMVNOを全部そこにぶら下げるんじゃないかと考えたことある。設備投資費用をどこが出すかは知らん。(mvnoにそんな金はない
国は経済を好転させたいだけで、そのために民間の競争を適正にしたいだけ。別に安くネットしたい訳じゃない。国が独占したらそれはそれで腐るのは国自身よく分かってる。
民間化すれば腐敗をなくせるという「仮説」に基づいて民間化してみた。で、民間化してみたらさらに酷い腐敗状況になって、さぁどうする、というのが今現在。規制強化で矯正できるのか、それとも国有化まで行かないと何ともならないのか。
>国は経済を好転させたいだけ
その通りで「電波土管屋が無駄に儲けすぎで他の分野に金が廻らないからいい加減にしろ」ってだけなんですよね。
自主改善できないならそれこそ電波オークションでガッツリ吸い上げて、公共事業で他に回すしか無くなる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
もう国営でいいんじゃね? (スコア:1)
ここまで高すぎだ、儲けすぎだと文句いうやつらに最適解を教えてやる。
国営でやりゃいいんだよ。
それですべて解決。
DCOMO/AU/ソフバンまとめて国営にして、税金で運用させろ、そうすりゃ国の思うように料金設定できるから(笑
Re: (スコア:0)
現在のNHKや、かつての電電公社・国際電電の料金から考えて、それはないわ。
Re: (スコア:0)
国営通信会社を設立してMVNOを全部そこにぶら下げるんじゃないかと考えたことある。
設備投資費用をどこが出すかは知らん。(mvnoにそんな金はない
Re: (スコア:0)
国は経済を好転させたいだけで、そのために民間の競争を適正にしたいだけ。別に安くネットしたい訳じゃない。
国が独占したらそれはそれで腐るのは国自身よく分かってる。
Re: (スコア:0)
民間化すれば腐敗をなくせるという「仮説」に基づいて民間化してみた。
で、民間化してみたらさらに酷い腐敗状況になって、さぁどうする、というのが今現在。
規制強化で矯正できるのか、それとも国有化まで行かないと何ともならないのか。
Re: (スコア:0)
>国は経済を好転させたいだけ
その通りで
「電波土管屋が無駄に儲けすぎで他の分野に金が廻らないからいい加減にしろ」
ってだけなんですよね。
自主改善できないならそれこそ電波オークションでガッツリ吸い上げて、公共事業で他に回すしか無くなる。