アカウント名:
パスワード:
○○運輸
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
アンチM$は知らないと思うが・・・ (スコア:2, 興味深い)
ブラウザから外部プログラムを読みこむ場合、ActiveX以外の方法はないからだ。
いつも思うんだが「セキュリティーが駄目だから廃止せよ」とか言ってる輩はその前に「代替技術を開発してみろよ。僕?」と思ってしまう
どんなにセキュリティーが甘かろうとも、Ac
Re:アンチM$は知らないと思うが・・・ (スコア:1)
特にWindowsUpdateとか
>なにもやろうとしないでただ周りからギャーギャー騒いでる奴らには「だったらお前らもっと便利なもん
>開発してみろよ。所詮は無理だろうけどな」と言ってやりたい
それ以前に、MSが未だに穴だらけのActiveXをそのまま使わせている状況を貴方はどう思いますか?
あれだけ、セキュリティーがなんだかんだと言いつつも、SPAMよりも最優先事項じゃ無いかと。
#MS1社だけで全世界のSPAM対策できるなら、それこそノーベル平和賞でも経済学賞でもやって
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:アンチM$は知らないと思うが・・・ (スコア:0)
通販とかで、○○急便で送ってくる所があるけど、1/4ぐらいの確率で中身が壊れているし。
だから、通販を利用するときは発送時の運送業社名を必ずチェックしてます。
Re:アンチM$は知らないと思うが・・・ (スコア:1)
いつも集配にくる兄ちゃんを見てると思います。
そんなに"急"便、しなくてもなぁ・・・と。