アカウント名:
パスワード:
少なくとも、画像認識で標識や信号を判断するみたいなやり方はどうやったって不安定になる。それをカバーしきれるだけの技術はそう簡単にはいかないだろう。
それよりも、道路情報やら交通法規、信号機なんかの機械的に解釈可能なルールについては道路インフラ側で自動運転車向けに確実に伝達できるプロトコルで情報提供すべきだろうと思う。まあ、そういう取り組みも行われてはいるようだけど、今のところ地域ごとにやり方も実装レベルもばらばらだよね。そこをちゃんと統一した規格を作って、主要道路から整備して、整備した道に限り自動運転を可とする、みたい
V2V (車々間)、V2X (路車間) の実験も各社進めていますので、国際的な規格の整理も含めて 10年以内に手が届くようになりそうです。
でも自分で運転したいな。
V2Xなんかトロンプロジェクトの頃から「十年以内」じゃないか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
自動車側単体での実現は難しいと思う (スコア:2)
少なくとも、画像認識で標識や信号を判断するみたいなやり方はどうやったって不安定になる。
それをカバーしきれるだけの技術はそう簡単にはいかないだろう。
それよりも、道路情報やら交通法規、信号機なんかの機械的に解釈可能なルールについては道路インフラ側で自動運転車向けに確実に伝達できるプロトコルで情報提供すべきだろうと思う。
まあ、そういう取り組みも行われてはいるようだけど、今のところ地域ごとにやり方も実装レベルもばらばらだよね。
そこをちゃんと統一した規格を作って、主要道路から整備して、整備した道に限り自動運転を可とする、みたい
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:自動車側単体での実現は難しいと思う (スコア:2)
V2V (車々間)、V2X (路車間) の実験も各社進めていますので、国際的な規格の整理も含めて 10年以内に手が届くようになりそうです。
でも自分で運転したいな。
Re: (スコア:0)
V2Xなんかトロンプロジェクトの頃から「十年以内」じゃないか