アカウント名:
パスワード:
国立天文台三鷹特別公開 講演2 「はやぶさ2が初めて目にした小惑星リュウグウの姿 」 [nao.ac.jp]
国立天文台の特別公開で、はやぶさ2の講演やっていました。現地でのライブで聞いていましたが、結構大変な感じでの運用だったようです。
26分目あたり [youtu.be]
キツかったです。小惑星に到着した時、特殊運用が続き特に大変だったのが、なかなかLIDAR(ライダー:距離計測)の信号が返ってこない。
29分目あたり [youtu.be]
レーザー高度計で距離測定できた日の朝のメール。「測距できず」「測距できず」「測距できず」:「測距できず」「測距できた?」「測距できた?」:この後もずっと続きドキドキでした。
61分目あたり [youtu.be]
リュウグウは今まで知られているどんな天体よりも黒い、暗い色をしている。写真は白く光って見えるが、実は「松崎しげるを真っ白にしたような感じ(本当は真っ黒)」炭素、有機物もうまくすればサンプルリターンできるかも。
色が真っ黒、自転軸が事前予想では横倒しかと思っていたら、垂直の逆方向回転でスピードも速い。でこぼこしていて平らな面がなく最初測距し難かったことが後から分かった、など相当大変そうです。
合運用で2ヶ月程度探査機をほったらかしにできるのは、ある意味ほっとできる期間なのかもしれないと感じました(その前後の準備で大変だとは思いますが)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
国立天文台講演会「はやぶさ2が初めて目にした小惑星リュウグウの姿 」 (スコア:5, 参考になる)
国立天文台三鷹特別公開 講演2 「はやぶさ2が初めて目にした小惑星リュウグウの姿 」 [nao.ac.jp]
国立天文台の特別公開で、はやぶさ2の講演やっていました。
現地でのライブで聞いていましたが、結構大変な感じでの運用だったようです。
26分目あたり [youtu.be]
29分目あたり [youtu.be]
61分目あたり [youtu.be]
色が真っ黒、自転軸が事前予想では横倒しかと思っていたら、垂直の逆方向回転でスピードも速い。
でこぼこしていて平らな面がなく最初測距し難かったことが後から分かった、など
相当大変そうです。
合運用で2ヶ月程度探査機をほったらかしにできるのは、ある意味ほっとできる期間なのかも
しれないと感じました(その前後の準備で大変だとは思いますが)