アカウント名:
パスワード:
フェイスブック自体が、もう終わりでしょ。「GAFA」はもはや成り立たなくなる日も遠くない。
GAFAよりは古典的な会社とみられているMSがグーグルとアマゾンを抜いたりしてhttps://www.telegraph.co.uk/technology/2018/10/25/amazons-value-falls-... [telegraph.co.uk]
グーグル(アルファベット)とアマゾン、1日で両社で合計9兆円以上の時価総額を失った。マイクロソフトは上がって、時価総額2位に再び浮上したというニュースがありますね。ソースは、ブルームバーグより。やはりアマゾン、グーグルは終わりの始まりかな?かつてのマイクロソフトと同じ道を歩みそう。
いつ見ても、「終わりの始まり」って馬鹿臭い言い回しだな
株価で判断している時点で察してあげなよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
そもそも (スコア:1)
フェイスブック自体が、もう終わりでしょ。
「GAFA」はもはや成り立たなくなる日も遠くない。
Re: (スコア:0)
GAFAよりは古典的な会社とみられているMSがグーグルとアマゾンを抜いたりして
https://www.telegraph.co.uk/technology/2018/10/25/amazons-value-falls-... [telegraph.co.uk]
Re: (スコア:0)
グーグル(アルファベット)とアマゾン、1日で両社で合計9兆円以上の時価総額を失った。
マイクロソフトは上がって、時価総額2位に再び浮上したというニュースがありますね。
ソースは、ブルームバーグより。やはりアマゾン、グーグルは終わりの始まりかな?
かつてのマイクロソフトと同じ道を歩みそう。
Re: (スコア:0)
いつ見ても、「終わりの始まり」って馬鹿臭い言い回しだな
Re:そもそも (スコア:1)
株価で判断している時点で察してあげなよ。