アカウント名:
パスワード:
IT系の人間だが、私は会社でも家でもほぼLinuxしか使ってない。WindowsはLibreでOffice文書読めない時に仮想マシンで立ち上げるくらい。
これと言って困る事も無いし、早いし、洗練されてもいるし、実際とても快適。
一旦そっちに行ってしまえば、何が問題なのかさっぱり判らない。
ディストリビューション選びだって、決めてしまえばそのうち手に馴染んでくるので、スマホ選ぶのと同じ感覚。これって論点を誤っているんじゃないかなぁ?
自宅は別として会社で使うにもLinuxで問題ないのはそれですむ仕事だからでしょうオフィス文章が見れないは大問題です
>自宅は別として会社で使うにもLinuxで問題ないのはそれですむ仕事だからでしょう自宅も会社もそれで済んでます。
>オフィス文章が見れないは大問題ですそれはWindowsを仮想環境で立ち上げて使えるので問題にはなりません。
結局Windowsに頼らないとどうにもならないもがあるってことやん、それ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
利用者としては・・・ (スコア:0)
IT系の人間だが、私は会社でも家でもほぼLinuxしか使ってない。
WindowsはLibreでOffice文書読めない時に仮想マシンで立ち上げるくらい。
これと言って困る事も無いし、早いし、洗練されてもいるし、実際とても快適。
一旦そっちに行ってしまえば、何が問題なのかさっぱり判らない。
ディストリビューション選びだって、決めてしまえばそのうち手に馴染んでくるので、スマホ選ぶのと同じ感覚。
これって論点を誤っているんじゃないかなぁ?
Re: (スコア:0)
自宅は別として会社で使うにもLinuxで問題ないのはそれですむ仕事だからでしょう
オフィス文章が見れないは大問題です
Re: (スコア:0)
>自宅は別として会社で使うにもLinuxで問題ないのはそれですむ仕事だからでしょう
自宅も会社もそれで済んでます。
>オフィス文章が見れないは大問題です
それはWindowsを仮想環境で立ち上げて使えるので問題にはなりません。
Re:利用者としては・・・ (スコア:1)
結局Windowsに頼らないとどうにもならないもがあるってことやん、それ。