アカウント名:
パスワード:
いま自動車業界はパラダイムチェンジ直前の極めて重大な局面に入ってる素材面ではナノセルロースが来てるしそれ以上に根本的なものとしてEVが来てる今のところネックはバッテリーだが来年中には車載用全固体電池が来るこれで燃料電池は苦しくなるので両方に投資しているトヨタは痛し痒しなんだが問題なのはその全固体の中身日本勢は硫化物型一択なんだが性能を考えると良い選択といえるのだが一部に安全性を懸念する声も出ている現状のLiBみたいな爆発が起きるわけじゃないので一見経営判断として当然と見えるんだが世界的に見ると他の方式を採用している大手が結構いたりする結構博打的な要素が大きいので正直どっちに転ぶか何とも言えない不確定要素が大きいんだよなそういう意味ではどちらの目が出てもいいように販売体制を見直しておくのは賢明だと思うまあ一番賢いのは勝ち組に乗るき満々で様子見てるいすゞやマツダだと思うけどね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
パラダイムチェンジ!!! (スコア:0)
いま自動車業界はパラダイムチェンジ直前の極めて重大な局面に入ってる
素材面ではナノセルロースが来てるし
それ以上に根本的なものとしてEVが来てる
今のところネックはバッテリーだが
来年中には車載用全固体電池が来る
これで燃料電池は苦しくなるので両方に投資しているトヨタは痛し痒しなんだが
問題なのはその全固体の中身
日本勢は硫化物型一択なんだが
性能を考えると良い選択といえるのだが
一部に安全性を懸念する声も出ている
現状のLiBみたいな爆発が起きるわけじゃないので一見経営判断として当然と見えるんだが
世界的に見ると他の方式を採用している大手が結構いたりする
結構博打的な要素が大きいので正直どっちに転ぶか何とも言えない不確定要素が大きいんだよな
そういう意味ではどちらの目が出てもいいように販売体制を見直しておくのは賢明だと思う
まあ一番賢いのは勝ち組に乗るき満々で様子見てるいすゞやマツダだと思うけどね