アカウント名:
パスワード:
高と髙とか、鉄と鉃みたいなものと思えば、こだわるのはまあ分かる。
ところでこういう事例って、アルファベット本場の欧米でも、aじゃなくてɑだ! とか、gじゃなくてɡだ! って事例はあるんだろうか?
拘るのはいいけど、それは会社ロゴとかそういうところだけにしてほしい・・・
社内のシステムは色々あって、上流のシステムではUTF-8対応しているので「鉃」を入力できるけど、そこ向けの出荷をするときに使っている荷札印字の仕組みはS-JISなので「印字されない!」「直せ!」って現場からいちいち言われるですよ。
フォントでうるさい事言われると、やる気がなくなる。
他のSEさんやシステム担当者さんは頑張るのかな?
指揮者の故・岩城宏之氏が『楽譜の風景』(岩波新書)でネタにした浄書業(楽譜の写譜をする仕事)の賀川さんが作曲家と演奏家の間にいないとうまく回らない世界を思い出した。精神主義の作曲家が使いにくい楽譜の譜面を演奏向きにリライトしたら激怒したというくだり。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
高と髙みたいなもんかな? (スコア:1)
高と髙とか、鉄と鉃みたいなものと思えば、こだわるのはまあ分かる。
ところでこういう事例って、アルファベット本場の欧米でも、aじゃなくてɑだ! とか、gじゃなくてɡだ! って事例はあるんだろうか?
Re:高と髙みたいなもんかな? (スコア:1)
拘るのはいいけど、それは会社ロゴとかそういうところだけにしてほしい・・・
社内のシステムは色々あって、上流のシステムではUTF-8対応しているので「鉃」を入力できるけど、そこ向けの出荷をするときに使っている荷札印字の仕組みはS-JISなので「印字されない!」「直せ!」って現場からいちいち言われるですよ。
フォントでうるさい事言われると、やる気がなくなる。
他のSEさんやシステム担当者さんは頑張るのかな?
Re:高と髙みたいなもんかな? (スコア:1)
指揮者の故・岩城宏之氏が『楽譜の風景』(岩波新書)でネタにした
浄書業(楽譜の写譜をする仕事)の賀川さんが作曲家と演奏家の間にいないと
うまく回らない世界を思い出した。
精神主義の作曲家が使いにくい楽譜の譜面を
演奏向きにリライトしたら激怒したというくだり。