アカウント名:
パスワード:
地球外生命体を捜す行為も非現実的だ。おとぎ話の名前のついた石ころから破片を持ち帰ろうなんて、個人的な興味の解決にしかなっていない。あんなことにかける金と頭と時間があるなら、今、自分たちが住んでいる地球の環境悪化を食い止めるために使ってもらいたい。
って書くとた〜くさん否定的なコメが付く。コメをつけること自体は拒否しないが、破片を持ち帰って生命の起源、太陽系の起源が分かったところで、今の我々の生活、これからの生活にどのような恩恵があるのかを説明して貰いたい。すぐには役に立たないかもしれないが、xxみたいなことが起きたときに役に立つでも構わない。もう、地球には住めないから他の惑星に移住する為、というのなら今回のトピをもう一度読み返すこと。
人間の知恵を過大評価し過ぎ今の判断が将来も正しいと保証できる?恩恵とかはっきりいってどうでもいいよみんながみんな、今できることの中からやりたい事をやってんだよ
でも地球外生命体の存在が証明されれば多くの人の考え方に多大な影響を与えるのは間違いないわけで他の好奇心だけの研究とは全然違うと思うけどね。だからこそ元のコメントみたいな「なんの役に立つの?」って疑問を持つ奴も出てくるわけで。
> 地球外生命体の存在が証明されれば多くの人の考え方に多大な影響を与えるのは間違いない
そんなわけないじゃん。99.99%の人にとって「ふーん、すごいね」で終わりだよ。
終わらなかった0.01%の人が存在するからこそ科学は発展し人類は進歩してきたわけですがね。#成功は無数の失敗という礎の上にしか存在し得ないという単純な原理を理解できない人が多いのはなんでなんだろう…
0.01%の人が考えても99.99%の人が受け入れなければただのマスターベーション
0.01%の人が考えた有象無象の中で、残り99.99%の人が【成功した】と思って受け入れたものがあるから人類は進歩してきた。ならいいのかな。
「興味を抱かない」のと「受け入れない」はまた別の話かと。正直「生命体かどうか」「知性体かどうか」ばっかり話す人は科学以外の話をしたい方なんで放っておきますが、「地球上にない、別の仕組みで動いているナニカ」というのは科学的に非常に重要です。(もちろん効率的にはただのクズであったとしても)
その仕組み自体が何らかの特徴的な物性や効率的な運動システムを表すのかもしれませんし、それを生み出す過程が判明されれば、とある目的に対する新規の最適化アプローチ手法に役立つかもしれません。いずれも役に立たなかったとしても、少なくとも「その環境におかれたモノがこうなった記録」としての意味も持ちます。(万年、億年単位の”実験”の成果なのですから)これは、それに類する別のアイデアの種になるかもしれませんし、とある壮大な実験を省略する理由になるかもしれません。
発見されたモノそのものを利用して何かを作ったり燃やしたりする話じゃありません。発見されたモノにより、新たな法則や物性が発見されたり、既存の経験則が強化されたり否定されたりする処にキモがあるのです。
(横から勝手に追加みたいであれだけど)もっと言うと(その時点でのその物事に関する)残りの"99.99%"が理解できなかろうが理解できない人々にとってもメリットになる形で、その例えでいう"0.01%"の人が役立てる事ができるからとも言えそう
世の中には #3520030 や #3520147 のような人々(もちろんこれを書いてる私も私が理解できない物事に対して同様に)が理解できなくても、よくわからないまま役に立ってる物事はたくさんあるし、現在役に立ってる物に限ったとしてもその全てを理解するのは現実的に不可能かも
もちろん #3520030 みたいに説明を求める事も正し
地球外に生命は存在しない(生命の誕生する確率は時計の部品をウンタラカンタラと真顔で言ってる人たち)と主張してる人もいるのだから影響受ける人は非常に多いよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
同列で (スコア:0, すばらしい洞察)
地球外生命体を捜す行為も非現実的だ。
おとぎ話の名前のついた石ころから破片を持ち帰ろうなんて、個人的な興味の解決にしかなっていない。
あんなことにかける金と頭と時間があるなら、今、自分たちが住んでいる地球の環境悪化を食い止めるために使ってもらいたい。
って書くとた〜くさん否定的なコメが付く。
コメをつけること自体は拒否しないが、破片を持ち帰って生命の起源、太陽系の起源が分かったところで、今の我々の生活、これからの生活に
どのような恩恵があるのかを説明して貰いたい。
すぐには役に立たないかもしれないが、xxみたいなことが起きたときに役に立つでも構わない。
もう、地球には住めないから他の惑星に移住する為、というのなら今回のトピをもう一度読み返すこと。
Re: (スコア:1)
人間の知恵を過大評価し過ぎ
今の判断が将来も正しいと保証できる?
恩恵とかはっきりいってどうでもいいよ
みんながみんな、今できることの中からやりたい事をやってんだよ
Re:同列で (スコア:0)
でも地球外生命体の存在が証明されれば多くの人の考え方に多大な影響を与えるのは間違いないわけで他の好奇心だけの研究とは全然違うと思うけどね。
だからこそ元のコメントみたいな「なんの役に立つの?」って疑問を持つ奴も出てくるわけで。
Re: (スコア:0)
> 地球外生命体の存在が証明されれば多くの人の考え方に多大な影響を与えるのは間違いない
そんなわけないじゃん。
99.99%の人にとって「ふーん、すごいね」で終わりだよ。
Re: (スコア:0)
終わらなかった0.01%の人が存在するからこそ科学は発展し人類は進歩してきたわけですがね。
#成功は無数の失敗という礎の上にしか存在し得ないという単純な原理を理解できない人が多いのはなんでなんだろう…
Re: (スコア:0)
0.01%の人が考えても99.99%の人が受け入れなければただのマスターベーション
Re:同列で (スコア:1)
0.01%の人が考えた有象無象の中で、残り99.99%の人が【成功した】と思って受け入れたものがあるから人類は進歩してきた。ならいいのかな。
Re: (スコア:0)
「興味を抱かない」のと「受け入れない」はまた別の話かと。
正直「生命体かどうか」「知性体かどうか」ばっかり話す人は科学以外の話をしたい方なんで放っておきますが、
「地球上にない、別の仕組みで動いているナニカ」というのは科学的に非常に重要です。(もちろん効率的にはただのクズであったとしても)
その仕組み自体が何らかの特徴的な物性や効率的な運動システムを表すのかもしれませんし、
それを生み出す過程が判明されれば、とある目的に対する新規の最適化アプローチ手法に役立つかもしれません。
いずれも役に立たなかったとしても、少なくとも「その環境におかれたモノがこうなった記録」としての意味も持ちます。(万年、億年単位の”実験”の成果なのですから)これは、それに類する別のアイデアの種になるかもしれませんし、とある壮大な実験を省略する理由になるかもしれません。
発見されたモノそのものを利用して何かを作ったり燃やしたりする話じゃありません。
発見されたモノにより、新たな法則や物性が発見されたり、既存の経験則が強化されたり否定されたりする処にキモがあるのです。
Re: (スコア:0)
(横から勝手に追加みたいであれだけど)
もっと言うと(その時点でのその物事に関する)残りの"99.99%"が理解できなかろうが
理解できない人々にとってもメリットになる形で、その例えでいう"0.01%"の人が役立てる事ができるからとも言えそう
世の中には #3520030 や #3520147 のような人々(もちろんこれを書いてる私も私が理解できない物事に対して同様に)が理解できなくても、よくわからないまま役に立ってる物事はたくさんあるし、現在役に立ってる物に限ったとしてもその全てを理解するのは現実的に不可能かも
もちろん #3520030 みたいに説明を求める事も正し
Re: (スコア:0)
地球外に生命は存在しない(生命の誕生する確率は時計の部品をウンタラカンタラと真顔で言ってる人たち)と主張してる人もいるのだから影響受ける人は非常に多いよ。