アカウント名:
パスワード:
二代続けてZenFone Maxシリーズ。なのでASUSに投票。理由は使ってるMVNO(NifMo)の機種変割引対象になってるスマホの中で唯一のロングバッテリーモデルだから。
スマホの回線以外のボトルネックって、今も昔もバッテリーだと思うんだよなぁ。それ以外は正直あまり差を感じないというか、差を感じるような使い方をしていない。
デザインも正直どれも同じに見えるんだよなぁ。なんせボディの形状が全部一緒だから……。こだわりのデザインとか言って出てくるのはベゼルレスとかノッチとで、使い勝手を犠牲にする割りに3m離れたらぱっと見判別つかない。まあ、それくらいしかデザインでの差別化要素がないんだろうね。
同じく。OSアップデート、セキュリティアップデートをきっちりしてくれている印象。機能、性能、価格もベストバランスだったかなーと。同等性能でoppoとかXiaomiとかもっと安いのもあるけど、さすがに大陸のメーカーは敬遠。
ZenFone3を夫婦で使っていたけど私は落として画面が割れ、妻はトイレに落として水没でお亡くなりなってしまったので、ZenFoneなだけに全然不満はなかったが不慮の事故でZenFone4に更新しました。こちらも不満はなし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
ロングバッテリーが正義 (スコア:1)
二代続けてZenFone Maxシリーズ。なのでASUSに投票。
理由は使ってるMVNO(NifMo)の機種変割引対象になってるスマホの中で唯一のロングバッテリーモデルだから。
スマホの回線以外のボトルネックって、今も昔もバッテリーだと思うんだよなぁ。それ以外は正直あまり差を感じないというか、差を感じるような使い方をしていない。
デザインも正直どれも同じに見えるんだよなぁ。なんせボディの形状が全部一緒だから……。
こだわりのデザインとか言って出てくるのはベゼルレスとかノッチとで、使い勝手を犠牲にする割りに3m離れたらぱっと見判別つかない。
まあ、それくらいしかデザインでの差別化要素がないんだろうね。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
ASUSの良いところ (スコア:3)
買った当初はAndroid6.0.1でしたが、2年の間に数度のアップデートを経て、今はAndroid8.0.0に。
以前はモトローラとシャープのスマホを使ってましたが、どちらもAndroidのメジャーアップデートには未対応だったので、これについては私の中でASUSの株が上がりました。
beejay_aniki
Re:ASUSの良いところ (スコア:1)
同じく。
OSアップデート、セキュリティアップデートをきっちりしてくれている印象。
機能、性能、価格もベストバランスだったかなーと。
同等性能でoppoとかXiaomiとかもっと安いのもあるけど、さすがに大陸のメーカーは敬遠。
ZenFone3を夫婦で使っていたけど私は落として画面が割れ、妻はトイレに落として水没でお亡くなりなってしまったので、ZenFoneなだけに全然不満はなかったが不慮の事故でZenFone4に更新しました。
こちらも不満はなし。