アカウント名:
パスワード:
ホスティングプロバイダが協力的でないなら他に手段はないよ
ブロッキングにかかる費用は誰が負担するの?
そりゃ犯罪に加担してる方だろ。 クラブなんかで、薬物の売買の温床になってるってやり玉に挙がったとき、警備費はきちんとクラブが出したぞ。 「費用が誰が負担するの?」なんて非常識なことを言ってるのは一部の業界だけ。
警察が警備するべきものだろ。あるいはそこで薬物が売買されるとしのぎが減って困るヤクザとか?クラブは出したからホスティングプロバイダも出すべきって関連ある?
はあ。
結局はゲンロンのじゆー、とか言ってる連中は一皮剥けばこんな感じなんだろうなあ
どうした。ゲンロンのじゆーとか持ち出して。なんか関連ある?
知らない人は信じられないかも知れないけど、日本のとある団体は、ゲンロンのじゆー、ツウシンのじゆー、と呪文を唱えて犯罪対策防止を妨害するなんてやってたんよ
なんか、自分が管理責任を負う場所で犯罪を予防する義務って基本が分からないらしくってね。なんか誰が費用とか言い出す奴みたらそれを思い出したんで思わずコメントしたわけさ 結局奴らも、色々言ってるけど被害者の事なんかどーでもよくって、単に自分が義務を果たすための費用を負担したくなかっただけだったんだろうなーって
わかったわかった、お薬はこちらだよ。さあ早く病室に戻りなさい。
レッテルを貼るしか反論できないんだ。
匿名にする理由がないだろう。どの団体がいつごろ言ったのかはっきり言えばいい。
結局、被害者の事なんかどーでもよくって、ブロッキング法制化ありきだから頓挫したんじゃないの?
> なんか、自分が管理責任を負う場所で犯罪を予防する義務
だから何度も何度も「インターネット」に「管理責任」を負う場所なんかないって証明してあげたよね?
あなたが「インターネット」を理解してないだけ。
ホスティングサービスやってるのに「管理責任を負う場所なんかない」は草w
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
ブロッキングすればいいんじゃね? (スコア:0)
ホスティングプロバイダが協力的でないなら他に手段はないよ
Re: (スコア:0)
ブロッキングにかかる費用は誰が負担するの?
Re: (スコア:0)
そりゃ犯罪に加担してる方だろ。
クラブなんかで、薬物の売買の温床になってるってやり玉に挙がったとき、警備費はきちんとクラブが出したぞ。
「費用が誰が負担するの?」なんて非常識なことを言ってるのは一部の業界だけ。
Re: (スコア:0)
警察が警備するべきものだろ。
あるいはそこで薬物が売買されるとしのぎが減って困るヤクザとか?
クラブは出したからホスティングプロバイダも出すべきって関連ある?
Re: (スコア:0)
はあ。
結局はゲンロンのじゆー、とか言ってる連中は一皮剥けばこんな感じなんだろうなあ
Re: (スコア:0)
どうした。ゲンロンのじゆーとか持ち出して。なんか関連ある?
Re:ブロッキングすればいいんじゃね? (スコア:2, 興味深い)
知らない人は信じられないかも知れないけど、日本のとある団体は、ゲンロンのじゆー、ツウシンのじゆー、と呪文を唱えて犯罪対策防止を妨害するなんてやってたんよ
なんか、自分が管理責任を負う場所で犯罪を予防する義務って基本が分からないらしくってね。なんか誰が費用とか言い出す奴みたらそれを思い出したんで思わずコメントしたわけさ
結局奴らも、色々言ってるけど被害者の事なんかどーでもよくって、単に自分が義務を果たすための費用を負担したくなかっただけだったんだろうなーって
Re: (スコア:0)
わかったわかった、お薬はこちらだよ。さあ早く病室に戻りなさい。
Re: (スコア:0)
レッテルを貼るしか反論できないんだ。
Re: (スコア:0)
匿名にする理由がないだろう。どの団体がいつごろ言ったのかはっきり言えばいい。
Re: (スコア:0)
結局、被害者の事なんかどーでもよくって、ブロッキング法制化ありきだから頓挫したんじゃないの?
Re: (スコア:0)
> なんか、自分が管理責任を負う場所で犯罪を予防する義務
だから何度も何度も「インターネット」に「管理責任」を負う場所なんかないって証明してあげたよね?
あなたが「インターネット」を理解してないだけ。
Re: (スコア:0)
ホスティングサービスやってるのに「管理責任を負う場所なんかない」は草w