アカウント名:
パスワード:
ます、そういう制度を認めていこうよ。有能なエンジニアは職位が高くなりたいワケじゃない。技術力に対して正当に金を出して行こうよ。(技術力の正当評価できる上司が存在しない事は置いておく)
そうするとよ、管理職になりたがる社員が「肩書き」「名誉」が欲しいクズ以外にはいなくなっちゃうんだよ。管理職ってさ、なんで給料が高く設定されているかっていうと問題が起きた時に責任を取らせるためなんだ。
名誉が欲しいだけで給料も安いのに管理職になった人間の下についてると想像してごらん。問題が起きた時に責任を負ってくれると思う?ほぼほぼ、確実に部下の責任に押し付けてくるよね。だって自分の名誉以外に肩書きに価値がないんだから、それは守るよね。
だからさ、自分の上司が自分より無能なのに自分より給料が良くっても、保険だと思っとけ。
そもそもの問題は、管理職に「コミットメント」が課されてないことだよ。外国ではコミットメント未達であれば、部下のミスだろうが、発注側のミスだろうが、地震天災が原因だろうが、その管理職はクビ。
かつて話題となった成果主義の問題は、それを管理職ではなく、ヒラに適用してしまったことだと思う。
主語でかすぎ君の出羽の守はあかんよ。米国でだって、そんな事はない。(100%ではないよ、念のため)そんなんじゃ、管理職は育たないし。
クビの定義によるけど、プレイングマネージャーから、単なるプレイヤーに降格というパターンも。未達でクビになった管理職なんてごろごろしてるから、日本のような「クビは無能の烙印」なんて感はないわな。
> 外国ではコミットメント未達であれば、部下のミスだろうが、発注側のミスだろうが、地震天災が原因だろうが、その管理職はクビ。
どこの国のどの企業の話をしてるんでしょうか?
今でも問題が起きた時に責任を負ってくれずほぼほぼ、確実に部下の責任に押し付けてくる管理職は多く話題に上っていますが、それは…。
んなもん部下の逆恨みだろ立場が違うから見えてないんだよ
管理職になると、いままで自分たちが愚痴ってたような事をそのままなぞってるからどっちもどっちだよ
責任とってクビになった管理職なんか見たことねーや。まぁ責任とらされてクビになった平なんてのも見たことないけど。
〉まぁ責任とらされてクビになった平なんてのも見たことないけど。
リストラ部屋に送り込まれてクビになるヒラならいくらでも・・・責任も問われず会社に守って貰えるのは上級経営幹部だけだろ。
ご〜ん「そうでもないよ」
ゴーンは外様なので仲間意識的には「会社の一員」じゃないってのと、自分だけに配分して周囲にバラまいておかなかったのが失敗だったんだろうなぁ。
経営者としては一流でも人心掌握などのヒューマンスキルが低かった。
管理職のクビは無いけど、降格は普通にあるな。
「部下」に押し付けて責任を取り繕ったことになる会社なんてもう末期だろ。同格の中から特定の部下に理不尽に責任が降ってくることはあるとしても、それで上司の責任が無かったことになるわけがない(のが普通)。
そういう言い方だと今の人には分からないと思いますよ。
今風に言えば「不祥事発覚! 司法の追求 『社長』を生贄に捧げる」「米国の危機! 大統領の暴挙 『自動車の社長』を人柱に」「仕事で失敗! 顧客の口撃 『課長』でガード」ってことを言いたいんでしょうけど、当の管理職に「弾よけ」の自覚あるのか?自覚がある人もいればない人もいるわけで、そこらへんは、管理職でくくれないと思いますね。そもそも、部下を弾よけにする上司もいますし。
あと、問題を「隠す」から高い給料をもらっているとも思う。「口止め料」。最近のイメージはこっちじゃないかな。「国税庁長官」の様に公文書をね。「安倍首相ガンバレ」(と園児が言ったら役人が死んだ)からの超展開にはね。事実は小説よりも奇なり。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
部下の給料が自分より多くても良いじゃない (スコア:0)
ます、そういう制度を認めていこうよ。有能なエンジニアは職位が高くなりたいワケじゃない。
技術力に対して正当に金を出して行こうよ。
(技術力の正当評価できる上司が存在しない事は置いておく)
Re:部下の給料が自分より多くても良いじゃない (スコア:1)
そうするとよ、管理職になりたがる社員が「肩書き」「名誉」が欲しいクズ以外にはいなくなっちゃうんだよ。
管理職ってさ、なんで給料が高く設定されているかっていうと問題が起きた時に責任を取らせるためなんだ。
名誉が欲しいだけで給料も安いのに管理職になった人間の下についてると想像してごらん。
問題が起きた時に責任を負ってくれると思う?
ほぼほぼ、確実に部下の責任に押し付けてくるよね。
だって自分の名誉以外に肩書きに価値がないんだから、それは守るよね。
だからさ、自分の上司が自分より無能なのに自分より給料が良くっても、保険だと思っとけ。
Re:部下の給料が自分より多くても良いじゃない (スコア:1)
そもそもの問題は、管理職に「コミットメント」が課されてないことだよ。
外国ではコミットメント未達であれば、部下のミスだろうが、発注側のミスだろうが、地震天災が原因だろうが、その管理職はクビ。
かつて話題となった成果主義の問題は、それを管理職ではなく、ヒラに適用してしまったことだと思う。
Re: (スコア:0)
主語でかすぎ君の出羽の守はあかんよ。
米国でだって、そんな事はない。(100%ではないよ、念のため)
そんなんじゃ、管理職は育たないし。
Re: (スコア:0)
クビの定義によるけど、プレイングマネージャーから、単なるプレイヤーに降格というパターンも。
未達でクビになった管理職なんてごろごろしてるから、日本のような「クビは無能の烙印」なんて感はないわな。
Re: (スコア:0)
> 外国ではコミットメント未達であれば、部下のミスだろうが、発注側のミスだろうが、地震天災が原因だろうが、その管理職はクビ。
どこの国のどの企業の話をしてるんでしょうか?
Re: (スコア:0)
今でも問題が起きた時に責任を負ってくれずほぼほぼ、確実に部下の責任に押し付けてくる管理職は多く話題に上っていますが、それは…。
Re: (スコア:0)
んなもん部下の逆恨みだろ
立場が違うから見えてないんだよ
Re: (スコア:0)
管理職になると、いままで自分たちが愚痴ってたような事をそのままなぞってるからどっちもどっちだよ
Re: (スコア:0)
責任とってクビになった管理職なんか見たことねーや。まぁ責任とらされてクビになった平なんてのも見たことないけど。
Re: (スコア:0)
〉まぁ責任とらされてクビになった平なんてのも見たことないけど。
リストラ部屋に送り込まれてクビになるヒラならいくらでも・・・
責任も問われず会社に守って貰えるのは上級経営幹部だけだろ。
Re: (スコア:0)
ご〜ん「そうでもないよ」
Re: (スコア:0)
ゴーンは外様なので仲間意識的には「会社の一員」じゃないってのと、
自分だけに配分して周囲にバラまいておかなかったのが失敗だったんだろうなぁ。
経営者としては一流でも人心掌握などのヒューマンスキルが低かった。
Re: (スコア:0)
管理職のクビは無いけど、降格は普通にあるな。
Re: (スコア:0)
「部下」に押し付けて責任を取り繕ったことになる会社なんてもう末期だろ。
同格の中から特定の部下に理不尽に責任が降ってくることはあるとしても、それで上司の責任が無かったことになるわけがない(のが普通)。
Re: (スコア:0)
そういう言い方だと今の人には分からないと思いますよ。
今風に言えば
「不祥事発覚! 司法の追求 『社長』を生贄に捧げる」
「米国の危機! 大統領の暴挙 『自動車の社長』を人柱に」
「仕事で失敗! 顧客の口撃 『課長』でガード」
ってことを言いたいんでしょうけど、当の管理職に「弾よけ」の自覚あるのか?
自覚がある人もいればない人もいるわけで、そこらへんは、管理職でくくれないと思いますね。そもそも、部下を弾よけにする上司もいますし。
あと、問題を「隠す」から高い給料をもらっているとも思う。「口止め料」。最近のイメージはこっちじゃないかな。「国税庁長官」の様に公文書をね。「安倍首相ガンバレ」(と園児が言ったら役人が死んだ)からの超展開にはね。事実は小説よりも奇なり。