アカウント名:
パスワード:
数字順並びの中で123456>>123456789>12345678>12345>>1234567のカーストになってるのはどういう理由だろう。
それと、「安定の」首位と言われている123456をはじめ上位は常連らしいけど、この牙城を崩す新たな、陳腐だけどパスワードに使いたい文字列って、登場するんだろうか。
固定文字での集計のため現れてないけど、"(会社の略称)12345" (略称と数字の間には"-"や"_"が入ることもある)とかをやっているところは多いんじゃないかと思います。
# 上記パスワードを使用したら、秘匿すべき情報だと怒られたけどID
カーストの理由は不明ですが、「パスワードの最短文字数がn文字に変わったので、いついつまでにパスワードを変更するように」という通達に対して、n文字やn+1文字まで連続する数字を延長する人が多いのでしょう。123456: 6文字以上123456789: 8文字以上+1文字12345678: 8文字以上12345: 4文字以上+1文字1234567: 6文字以上+1文字
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
てゆうか順位の意味が分からない (スコア:1)
数字順並びの中で
123456>>123456789>12345678>12345>>1234567
のカーストになってるのはどういう理由だろう。
それと、「安定の」首位と言われている123456をはじめ上位は常連らしいけど、この牙城を崩す新たな、陳腐だけどパスワードに使いたい文字列って、登場するんだろうか。
Re:てゆうか順位の意味が分からない (スコア:2)
固定文字での集計のため現れてないけど、
"(会社の略称)12345" (略称と数字の間には"-"や"_"が入ることもある)
とかをやっているところは多いんじゃないかと思います。
# 上記パスワードを使用したら、秘匿すべき情報だと怒られたけどID
Re: (スコア:0)
カーストの理由は不明ですが、「パスワードの最短文字数がn文字に変わったので、いついつまでにパスワードを変更するように」という通達に対して、n文字やn+1文字まで連続する数字を延長する人が多いのでしょう。
123456: 6文字以上
123456789: 8文字以上+1文字
12345678: 8文字以上
12345: 4文字以上+1文字
1234567: 6文字以上+1文字