アカウント名:
パスワード:
対空レーダーと対水上レーダーは別物だ。漁船対象で間違ったなどというのは成り立ちえない説明
12月22日 防衛省 [mod.go.jp]
火器管制レーダーは、攻撃実施前に攻撃目標の精密な方位・距離を測定するために使用するものであり、広範囲の捜索に適するものではなく、遭難船舶を捜索するためには、水上捜索レーダーを使用することが適当です。
警戒捜索用のレーダーは、火器管制レーダーとは使う周波数異なるしね。
MW-08とSTIR-180のことかと思いますが、前者はCバンド、後者はX/Kバンドのようです。JSF [srad.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
対空レーダーと対水上レーダーは別物 (スコア:0)
対空レーダーと対水上レーダーは別物だ。漁船対象で間違ったなどというのは成り立ちえない説明
Re: (スコア:2)
12月22日 防衛省 [mod.go.jp]
警戒捜索用のレーダーは、火器管制レーダーとは使う周波数異なるしね。
Re: (スコア:1)
だもんだから当初の言い分は、周波数だけを意識して「水上捜索用レーダー使ってたの!」って押し通そうとしてたんじゃないかという気はするんだな。
-- To be sincere...
Re: (スコア:2)
MW-08とSTIR-180のことかと思いますが、前者はCバンド、後者はX/Kバンドのようです。
JSF [srad.jp]
Re:対空レーダーと対水上レーダーは別物 (スコア:1)
AN/SPS-55M は航海用にも使用する二次元水上捜索用レーダー、MW-08 は三次元の空中・水上両用の目標捕捉用レーダー(ただし探知距離は短い)。
水上の捜索・救難目的ならわざわざ探知距離の短い MW-08 を使う理由って何、ってなるんですが。
※もっとも AN/SPS-55M なら、航空目標に当たること自体まずありませんけど
-- To be sincere...