アカウント名:
パスワード:
どうせ公表前にリークされて週刊誌に載るだろうし、新元号公布日を勘違いして、4/1で元号が切り替わったりする自治体が1つは有ると思う。
リークされたとするのが何種類かあって、全部ハズレるんだよ
そもそも平成もリークがあって直前で変更になったって話だし
なお、昭和から平成へと元号が変わる際には、東京日日新聞の後身である毎日新聞は新元号を他社に先んじて掲載することに躍起になっており、事実1989年(昭和64年)1月7日の夕刊3版では全国紙で唯一「平成」の文字が掲載された。このことは毎日新聞社130周年記念で出版された社史『「毎日」の3世紀』において、「見事スクープ、63年ぶり雪辱果たす」として「光文」誤報事件のリベンジが行えたとした。
1989年頭は主な全国紙・地方紙とも土曜日夕刊が発行されていたんですねえ。。。
気にしたことも無かったけど土曜夕刊が無くなった新聞がたくさんあるの?
朝日は今でもあるけど
産経新聞 [wikipedia.org](東京本社管内; 平日も朝刊のみ)とか東奥日報 [wikipedia.org]とかが該当します。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
恐らく必ず (スコア:2, おもしろおかしい)
どうせ公表前にリークされて週刊誌に載るだろうし、
新元号公布日を勘違いして、4/1で元号が切り替わったりする自治体が1つは有ると思う。
Re: (スコア:0)
リークされたとするのが何種類かあって、全部ハズレるんだよ
Re: (スコア:0)
そもそも平成もリークがあって直前で変更になったって話だし
Re:恐らく必ず (スコア:1)
なお、昭和から平成へと元号が変わる際には、東京日日新聞の後身である毎日新聞は新元号を他社に先んじて掲載することに躍起になっており、事実1989年(昭和64年)1月7日の夕刊3版では全国紙で唯一「平成」の文字が掲載された。このことは毎日新聞社130周年記念で出版された社史『「毎日」の3世紀』において、「見事スクープ、63年ぶり雪辱果たす」として「光文」誤報事件のリベンジが行えたとした。
Re:恐らく必ず (スコア:1)
1989年頭は主な全国紙・地方紙とも土曜日夕刊が発行されていたんですねえ。。。
Re: (スコア:0)
気にしたことも無かったけど土曜夕刊が無くなった新聞がたくさんあるの?
朝日は今でもあるけど
Re:恐らく必ず (スコア:1)
産経新聞 [wikipedia.org](東京本社管内; 平日も朝刊のみ)とか東奥日報 [wikipedia.org]とかが該当します。