アカウント名:
パスワード:
どうせ公表前にリークされて週刊誌に載るだろうし、新元号公布日を勘違いして、4/1で元号が切り替わったりする自治体が1つは有ると思う。
リークされたとするのが何種類かあって、全部ハズレるんだよ
そもそも平成もリークがあって直前で変更になったって話だし
それって光文事件の事では?平成の時にもあったかな・・・?
元号案には本命Aと、リークされた時の代案Bがあるらしいから、リークする時はA、B(、C、D、)全部リークしないとリーク失敗になるみたい
本命Aって、「安」だろ?
新元号に「安」が付いたら、いよいよあの人は日本を独裁支配することを狙ってるということが明らかになるが、まさか「安」を使ったりしないよな。
いや、本命Aが「安」で代案Bが「倍」とか、そんなつもりじゃなかったんだが・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
恐らく必ず (スコア:2, おもしろおかしい)
どうせ公表前にリークされて週刊誌に載るだろうし、
新元号公布日を勘違いして、4/1で元号が切り替わったりする自治体が1つは有ると思う。
Re: (スコア:0)
リークされたとするのが何種類かあって、全部ハズレるんだよ
Re: (スコア:0)
そもそも平成もリークがあって直前で変更になったって話だし
Re: (スコア:1)
それって光文事件の事では?平成の時にもあったかな・・・?
元号案には本命Aと、リークされた時の代案Bがあるらしいから、リークする時はA、B(、C、D、)全部リークしないとリーク失敗になるみたい
Re: (スコア:0)
本命Aって、「安」だろ?
新元号に「安」が付いたら、いよいよあの人は日本を独裁支配することを狙ってるということが明らかになるが、まさか「安」を使ったりしないよな。
Re:恐らく必ず (スコア:1)
いや、本命Aが「安」で代案Bが「倍」とか、そんなつもりじゃなかったんだが・・・