アカウント名:
パスワード:
「セキュリティアップデートが必要なのか」とか「メジャーアップデートの保証がある端末はどれか」という素人のためにハズレ端末の多いAndroidから比較的マシなものを探していたのに。メーカー側の負担がキツイという理由なんだろうけどそこら辺の激安端末と変わらなくなったやんけ。
そういえば日本は総務省が中古端末流通促進のためにアップデート保証してくれるんだよね?アップデートを拒むメーカーを殴ってでも中古流通のためにアップデートを指示してくれるんだよね?
アップデート保証とセキュリティアップデート保証は違うと思うが
ただセキュリティアップデートは補修の一環だと考えると、発売後の最低限保証年数は国が定めたほうがいいと思う。過去には補修部品の最低保有年数を国が通達で定めていたのだから(通商産業省機械情報産業局長通達49機局第230号の別表。今は失効して公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会 製造業表示規約の別表3 [eftc.or.jp]になったようだ)
スマホは外国企業が大半だから、通達よりも強力な措置(法や省令)の方がいい。
日本みたいな特殊市場はスルーされるだけでは
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
素人に勧められなくなる (スコア:0)
「セキュリティアップデートが必要なのか」とか「メジャーアップデートの保証がある端末はどれか」という素人のために
ハズレ端末の多いAndroidから比較的マシなものを探していたのに。
メーカー側の負担がキツイという理由なんだろうけどそこら辺の激安端末と変わらなくなったやんけ。
そういえば日本は総務省が中古端末流通促進のためにアップデート保証してくれるんだよね?
アップデートを拒むメーカーを殴ってでも中古流通のためにアップデートを指示してくれるんだよね?
Re:素人に勧められなくなる (スコア:1)
アップデート保証とセキュリティアップデート保証は違うと思うが
ただセキュリティアップデートは補修の一環だと考えると、発売後の最低限保証年数は国が定めたほうがいいと思う。
過去には補修部品の最低保有年数を国が通達で定めていたのだから(通商産業省機械情報産業局長通達49機局第230号の別表。今は失効して公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会 製造業表示規約の別表3 [eftc.or.jp]になったようだ)
スマホは外国企業が大半だから、通達よりも強力な措置(法や省令)の方がいい。
Re: (スコア:0)
日本みたいな特殊市場はスルーされるだけでは
Re: (スコア:0)
でも既存端末無視になるんじゃ?