アカウント名:
パスワード:
高寿命・高安定性とかそっちには進化しないのですか。20年はデータが持ちますとかドライブ内でRAID組んでるので安全ですとかそっちの方向にも進化してほしいの巻
RAID組んでても、同時に複数台のDiskがイカれてデータ飛ばしてしまう悪夢。あれってある程度の時間利用したら、壊れる前に予防として順番に交換するほうが良いのかな。
悪夢も何も、初期不良等の山を超えて安定期に入ったDisk群で、かつ同時期に生産(購入)されて、この上なく同様な条件で動作させているのだから、1つが壊れる=他の全ても壊れてもおかしくない状態になっている、というのは至極当たり前の話だろうさ。
対策としては、バックアップを別途とっておくのはもちろんとして、定期的に全領域に対する正常性チェックを行うことだが、これで異常なディスクが出始めたなら、基本的には全ディスク交換以上の対応をしたほうが良い。
もしかして、Netappp か EMC とかは使ったこと無い人?
どう見てもNetAppとかEMC使うような規模の話じゃねえだろw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
高密度・大容量化だけが目標なのか (スコア:3)
高寿命・高安定性とかそっちには進化しないのですか。
20年はデータが持ちますとかドライブ内でRAID組んでるので安全ですとかそっちの方向にも進化してほしいの巻
Re: (スコア:1)
RAID組んでても、同時に複数台のDiskがイカれてデータ飛ばしてしまう悪夢。
あれってある程度の時間利用したら、壊れる前に予防として順番に交換するほうが良いのかな。
Re: (スコア:0)
悪夢も何も、初期不良等の山を超えて安定期に入ったDisk群で、かつ同時期に
生産(購入)されて、この上なく同様な条件で動作させているのだから、
1つが壊れる=他の全ても壊れてもおかしくない状態になっている、というのは
至極当たり前の話だろうさ。
対策としては、バックアップを別途とっておくのはもちろんとして、定期的に
全領域に対する正常性チェックを行うことだが、これで異常なディスクが
出始めたなら、基本的には全ディスク交換以上の対応をしたほうが良い。
Re: (スコア:0)
もしかして、Netappp か EMC とかは使ったこと無い人?
Re:高密度・大容量化だけが目標なのか (スコア:0)
どう見てもNetAppとかEMC使うような規模の話じゃねえだろw