アカウント名:
パスワード:
もちろん、ファンタジーということは、近代戦に「魔法」の要素がつけ加えられていて、
まとめより。剣と魔法の世界ならぬ銃と魔法の世界、というのはたまにあるが、まとめ見るにそういうのよりは近代寄りの世界観の作品を指すんですかね?
確かに、銃が登場するファンタジー作品は大量にあっても、その銃が普及しきった後の世界を舞台にするファンタジー作品というのは、そう言われると確かに覚えが無いですねぇ。
「銃姫」 [mfbunkoj.jp]あたりは該当しそうですが、魔法の杖としてのニュアンスが強いので外れそうな感じも。
クトゥルフ神話ものでフリントロック使っている時代設定であれば、自動的にフリントロックファンタジー認定できそうな気が……したものの、やはりジャンルはクトゥルフ神話になってしまうか。
山田風太郎の忍法帖シリーズに、江戸時代の近江は国友村の鉄砲鍛冶が主人公のがなかったかな。作中で鉄砲の魔改造を行う。敵は忍者で、風太郎忍法帖なんで魔法みたいなものとも言える。
軍靴のバルツァーみたいなものかと思ったらそこが違うのか。
欧米だとミリタリーファンタジーという戦争(近代戦含む)とファンタジーを合体させたジャンルがあるとか 日本に比べるとファンタジー作品のサブジャンルが多い
「覇剣の皇姫アルティーナ」は、マスケット銃は普及しきってるが、ライフル銃がまだ新技術、という世界設定のファンタジー。「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」は、魔法的な原理による銃が普及している世界が舞台。
そもそも魔法が存在する世界で近代兵器の優位性ってあるんですかねと転スラ13巻を読んで思った
結局コストというか物量勝負になるのではないかと。
# 往々にして魔法のコストがふわっとし過ぎ。かと言ってシビアすぎても夢がない
お兄様(後には達也様)位攻防再生能力が高ければ手が付けられないが、まあ彼は例外。一線級の戦闘魔法師でも、大抵はハイパワーライフル(他にハイパワーアサルトライフルもある)で、特に奇襲すれば殺傷可能と設定されている。
魔法が使えない人(使えても生活魔法レベルの人)にとっては、弓よりも銃のほうが低練度でも戦力として使える弓よりクロスボウのほうが扱いやすく、クロスボウより銃のほうが威力がある下っ端雑兵のための武器金さえあれば数をそろえられるしね
魔術師オーフェンの続編だと、銃がそこそこ普及してた。
そっちでも単純な破壊力や防御力においては魔術の方が銃より上だけど、
魔術師以外でも使える、構成を編む必要が無く、不意打ちが可能、ライフルで狙撃されると、魔術での防御がほぼ不可能、
などと言ったメリットがある感じ。
一対一なら魔術の方が強くても魔術師は圧倒的に数が少ないから、銃を持った多数の一般人は、少数の魔術師にとっては脅威になる。
続編じゃなくっても銃はちょこちょこ出てきてましたよ
旧シリーズでキチンと説明されてたけど、
1、派遣警察が持ってるのは原始的な銃で、銃身が短く命中精度が低くて、至近距離(1~2mくらい)でしか使えない。魔術師にとっては恐るるに足らず。
2、「牙の塔」が極秘に開発した新型拳銃なら離れた相手(十数m?)に狙って当てることができる。このまま改良を続ければ、いずれは魔術師にとって脅威になると考えた牙の塔は、この「新兵器」を封印。牙の塔でも量産はしてないし、一般には存在さえ知られていない。#2でようやく現代における拳銃程度。ライフルが出てきたのは続編から。
旧シリーズでは銃は裏方にすぎず、主役はあくまで剣と魔法の世界だと思う。
日本でも、周辺地域征服時代の中央政府正規軍は、徴用兵に弩(=クロスボウ)を配備していたが、征服戦争一段落後自然発生した、相応に武術の鍛錬をした局地戦用散兵階級(=武士)の主兵装は弓になり、基本そのまま火縄銃伝来足軽装備、さらに開国徴兵職業兵化を迎える事になる。
> 下っ端雑兵のための武器
平野耕太のドリフターズがそんな理屈で説明してたような。
幼女戦記: http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&a... [mai-net.net]ユーリャン・アントロポフ書記長さんが不憫で不憫で。
失礼コメント不足でした。記事にあるように、銃が普及しきったけど蒸気機関以前のファンタジー世界の作品という意味でした。いっそ近現代まで来てしまうと、スチームパンクしかり、魔法のある世界大戦ものしかりと、ちょこちょこあるんですよね。
# ストパンとか思いっきり魔法で近代兵器だし。
ハガレンとかも現代なんだよなぁ
あれは近代じゃないのかな?近代と現代の境目は、冷戦構造の崩壊だというし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
魔法もある模様 (スコア:0)
まとめより。剣と魔法の世界ならぬ銃と魔法の世界、というのはたまにあるが、まとめ見るにそういうのよりは近代寄りの世界観の作品を指すんですかね?
確かに、銃が登場するファンタジー作品は大量にあっても、その銃が普及しきった後の世界を舞台にするファンタジー作品というのは、そう言われると確かに覚えが無いですねぇ。
Re:魔法もある模様 (スコア:2)
「銃姫」 [mfbunkoj.jp]あたりは該当しそうですが、魔法の杖としてのニュアンスが強いので外れそうな感じも。
クトゥルフ神話ものでフリントロック使っている時代設定であれば、自動的にフリントロックファンタジー認定できそうな気が……したものの、やはりジャンルはクトゥルフ神話になってしまうか。
Re: (スコア:0)
山田風太郎の忍法帖シリーズに、江戸時代の近江は国友村の鉄砲鍛冶が主人公のがなかったかな。
作中で鉄砲の魔改造を行う。敵は忍者で、風太郎忍法帖なんで魔法みたいなものとも言える。
Re: (スコア:0)
軍靴のバルツァーみたいなものかと思ったらそこが違うのか。
Re: (スコア:0)
確かに、銃が登場するファンタジー作品は大量にあっても、その銃が普及しきった後の世界を舞台にするファンタジー作品というのは、そう言われると確かに覚えが無いですねぇ。
欧米だとミリタリーファンタジーという戦争(近代戦含む)とファンタジーを合体させたジャンルがあるとか
日本に比べるとファンタジー作品のサブジャンルが多い
Re:魔法もある模様 (スコア:1)
「覇剣の皇姫アルティーナ」は、マスケット銃は普及しきってるが、ライフル銃がまだ新技術、という世界設定のファンタジー。
「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」は、魔法的な原理による銃が普及している世界が舞台。
Re: (スコア:0)
そもそも魔法が存在する世界で近代兵器の優位性ってあるんですかね
と転スラ13巻を読んで思った
Re: (スコア:0)
結局コストというか物量勝負になるのではないかと。
# 往々にして魔法のコストがふわっとし過ぎ。かと言ってシビアすぎても夢がない
Re: (スコア:0)
お兄様(後には達也様)位攻防再生能力が高ければ手が付けられないが、まあ彼は例外。
一線級の戦闘魔法師でも、大抵はハイパワーライフル(他にハイパワーアサルトライフルもある)で、特に奇襲すれば殺傷可能と設定されている。
Re: (スコア:0)
魔法が使えない人(使えても生活魔法レベルの人)にとっては、弓よりも銃のほうが低練度でも戦力として使える
弓よりクロスボウのほうが扱いやすく、クロスボウより銃のほうが威力がある
下っ端雑兵のための武器
金さえあれば数をそろえられるしね
Re: (スコア:0)
魔術師オーフェンの続編だと、銃がそこそこ普及してた。
そっちでも単純な破壊力や防御力においては魔術の方が銃より上だけど、
魔術師以外でも使える、
構成を編む必要が無く、不意打ちが可能、
ライフルで狙撃されると、魔術での防御がほぼ不可能、
などと言ったメリットがある感じ。
一対一なら魔術の方が強くても魔術師は圧倒的に数が少ないから、
銃を持った多数の一般人は、少数の魔術師にとっては脅威になる。
Re: (スコア:0)
続編じゃなくっても銃はちょこちょこ出てきてましたよ
Re: (スコア:0)
旧シリーズでキチンと説明されてたけど、
1、派遣警察が持ってるのは原始的な銃で、銃身が短く命中精度が低くて、至近距離(1~2mくらい)でしか使えない。
魔術師にとっては恐るるに足らず。
2、「牙の塔」が極秘に開発した新型拳銃なら離れた相手(十数m?)に狙って当てることができる。
このまま改良を続ければ、いずれは魔術師にとって脅威になると考えた牙の塔は、この「新兵器」を封印。
牙の塔でも量産はしてないし、一般には存在さえ知られていない。
#2でようやく現代における拳銃程度。ライフルが出てきたのは続編から。
旧シリーズでは銃は裏方にすぎず、主役はあくまで剣と魔法の世界だと思う。
Re: (スコア:0)
日本でも、周辺地域征服時代の中央政府正規軍は、徴用兵に弩(=クロスボウ)を配備していたが、
征服戦争一段落後自然発生した、相応に武術の鍛錬をした局地戦用散兵階級(=武士)の主兵装は弓になり、
基本そのまま火縄銃伝来足軽装備、さらに開国徴兵職業兵化を迎える事になる。
Re: (スコア:0)
> 下っ端雑兵のための武器
平野耕太のドリフターズがそんな理屈で説明してたような。
Re: (スコア:0)
幼女戦記: http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&a... [mai-net.net]
ユーリャン・アントロポフ書記長さんが不憫で不憫で。
Re: (スコア:0)
失礼コメント不足でした。記事にあるように、銃が普及しきったけど蒸気機関以前のファンタジー世界の作品という意味でした。
いっそ近現代まで来てしまうと、スチームパンクしかり、魔法のある世界大戦ものしかりと、ちょこちょこあるんですよね。
# ストパンとか思いっきり魔法で近代兵器だし。
Re: (スコア:0)
ハガレンとかも現代なんだよなぁ
Re: (スコア:0)
あれは近代じゃないのかな?
近代と現代の境目は、冷戦構造の崩壊だというし。